春の風がやさしく吹きはじめるこの季節、卒業・異動・退職など「ありがとう」を伝えたいシーンが増えてきましたねラブラブ

 

そんなとき、気持ちを“かたち”にできるのがアイシングクッキーの素敵なところ照れ飛び出すハート

 

 

 

お手紙のように、言葉だけじゃなく、「見てかわいい」「食べて美味しい」「忘れられない」

——そんな心に残る贈り物が、アイシングクッキーなら叶います。

 

 

今日は、教室でも人気の「お礼の気持ちを伝えるアイシングクッキーデザイン」をたっぷりご紹介しながら、
「こんな場面に、こんなクッキーを贈ったら素敵だな…」と思っていただけるようなアイディアをお届けします。

 

これからアイシングクッキー作りを始めたい方には、こちらのキットがおすすめ。

 

 

 

 

 「Thank you」ロゴクッキーは王道の気持ち表現

 

アイシングクッキーで「ありがとう」を伝えるなら、やっぱり一番人気は「Thank you」の文字入りクッキー飛び出すハート

 

□ ポイントは「文字のデザイン」

シンプルな書体もいいですが、筆記体や花文字、ちょっとだけ立体感を加えたレタリング風にすると、それだけで特別感が出ます。
文字の色は、やわらかなパステルカラーにすると優しい印象に。逆に、大人っぽくしたいときはネイビーやグレーを使っても素敵ですよ。

 

□ メッセージカードのように

ハートや四角、楕円などの形にして、まるで手書きのカードみたいに仕上げるのも人気です。
相手のお名前をちょこっと入れて、世界にひとつだけのクッキーにするのもおすすめ♪

 

 

 

 

 お花モチーフで「感謝の気持ち」を華やかに

 

「言葉で表すのがちょっと照れくさいな…」というときは、お花モチーフでさりげなく気持ちを伝えるのもおすすめです。

 

□ 人気のお花アイシング

  • ミモザ:春の感謝を象徴する花。卒園・卒業シーズンにぴったり。

  • カーネーション:母の日だけでなく、先生や先輩へのお礼にも◎

  • すずらん:控えめながらも優しい印象で、年上の方への贈り物に最適です。

     

     

     

□ 花束風のアレンジも人気

お花を数本束ねたように描いた「花束クッキー」や、小さなお花をぎゅっと集めたリース型のクッキーも「わぁ、かわいい!」と喜ばれるデザインです。

 

 

 

 

 

 名前や日付入りの「特別なクッキー」

 

お礼の気持ちを伝えるときに、「○○先生へ」「○○さん ありがとう」と名前入りにするだけで、ぐっとオーダーメイド感が増します。

 

□ おすすめシーン

  • 保育園の先生への感謝に「○○せんせい ありがとう」

  • 転職する同僚に「○○さん いままでありがとう」

  • 卒業する先輩に「○○先輩 卒業おめでとう&ありがとう」

     

日付やメッセージを小さく入れて、食べたあとも思い出に残る、そんなクッキーにしてあげたいですね。

 

 

 感謝の気持ち+αの“モチーフ”で気持ちを深く伝える

 

言葉や花だけじゃなく、相手との思い出やその人らしさを形にするのも、アイシングクッキーの魅力。

 

□ 例えば…

  • お料理好きな先生なら、ミニキッチンツールモチーフ(お鍋、エプロン、泡立て器など)

  • 音楽好きな友達には、音符やピアノの鍵盤モチーフ

     

  • ペット好きな人には、ワンちゃんやネコちゃんの似顔絵風クッキー

 

少し手間はかかりますが、「あっ!これ、私のことだ〜」って、笑顔になってくれる瞬間は、本当に嬉しいものですよね。

 

 

 「ありがとう」をもっと素敵に贈るためのラッピングアイディア

 

クッキーが完成したら、仕上げはラッピング。せっかく心を込めて作ったクッキーだからこそ、包み方にもこだわりたいですね。

□ 透明の袋+リボン+手書きタグ

□ ミニギフトボックスに詰め合わせ

数枚セットで贈る場合は、小さなボックスに入れて「プチギフト」風にしても。100円ショップや雑貨屋さんで可愛い箱がたくさん売っていますよ♪

 

 

 

 

 

 よくあるご質問(Q&A)

 

Q. 前日に作って、翌日に渡しても大丈夫?

→ しっかり乾燥していればOKです!

湿気を避けて密閉容器で保管してくださいね。

冷蔵庫に入れると逆に湿気を吸ってしまうので、常温保存がおすすめです。

自然乾燥の場合、15時間〜24時間ほど平らな場所で湿度50%以下の環境で乾かしてからラッピングしてくださいね。

 

 

 

フードドライヤーがあれば、もう少し早く乾きますよ。

温度は35から40度かな!

 

Q. 食べずに飾っておきたいと言われたら?

→ 飾り用として渡す場合は、「観賞用です」と一言添えて。

日光・湿気を避けて飾れば3年は持ちます

ただし、食用として渡す場合は賞味期限を必ず定めてお渡しする方に位お伝えしてくださいね。

ご家庭で作られる場合は、衛生面をしっかりと気をつけられた上で、作られた日から約十日と定めるのがいいかと思います。

 

 

 

 ありがとうの気持ちを、アイシングでやさしく届けよう

 

「ありがとう」の気持ちって、本当はもっと伝えたいけど、言葉にするのが照れくさかったり、タイミングがなかったり。
でも、アイシングクッキーは、その想いを代わりに伝えてくれる、そんな魔法のお菓子だと思っています。

 

 

「ありがとう」の気持ちを、
「きれい!」という笑顔と一緒に届けるお手伝いができたら、とても嬉しいです。

 

 

お礼クッキーのデザインで悩んだときは、ぜひレッスンにお越しくださったとき、お気軽にご相談くださいね♪

レッスンの後に、少しお時間とって一緒に考えますよ〜〜!!


精一杯サポートいたします♡

一緒に、心のこもったクッキーを作りましょう。

 

 次回のマンスリーレッスンも受付中🎵

 

ソライロシュガーでは、 毎月デザインを変えた1dayレッスン を開催しています✨

📌 3月マンスリー「ミモザアイシングキャンバス」5/27追加開催 🌿
👉 詳細はこちら

 

📌 5月マンスリー「小鳥とアネモネアイシングクッキー」🕊️🌸
👉 詳細はこちら

 

 

「楽しそう!やってみたい!」と思った方は、 ぜひ公式LINEからお申し込みください📩

友だち追加
レッスンでお会いできるのを楽しみにしています💖

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!爆  笑

 

 

 

 


 
次回のレッスン情報&お知らせ

 

ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。

 

教室でのレッスン情報まとめ

 

 

メニュー

■動画販売のお知らせスター 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!

■ソライロシュガー公式LINE右矢印お友達追加

────────────────────────────────────

🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン

アイシング初心者さん応援コース(全4回)

アイシングステップアップコース(全5回)

アイシングエキスパートコース(リニューアル中)

────────────────────────────────────

🔷アイシングクッキー1dayレッスン

3月限定ミモザアイシングキャンバスレッスン(5/27にも開催決定!)

4月限定イースターフェルトアイシングクッキーレッスン(満席御礼)

5月限定アネモネお花絞り1dayレッスン(お花絞りご経験者向け)

・6月はキルティングとレースのレッスンを開催予定

────────────────────────────────────

🔷アイシングお花絞りレッスン

アイシングお花絞り体験レッスン

春夏秋冬お花絞りコース(全4回)

────────────────────────────────────

🔷メレンゲクッキーレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

────────────────────────────────────

🔷クッキー缶レッスン

猫のクッキー缶レッスン

────────────────────────────────────

🔷動画販売しているレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

春夏秋冬お花絞りコース

製菓理論de型抜きクッキーレッスン

────────────────────────────────────

🔷お役立ち記事リンク集

アイシングお役立ち記事

クッキー型サンプルのリンク集

生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)

 

 

最後に

ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!

お会いできる日を心より楽しみにしております♡

 

📸 SNSで最新情報をチェック

 

X

Instagram

Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!

 

 
 
●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

 

すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

 

 

●アクセス

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。

大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。

ご理解よろしくお願いいたします。