昨日、社長が「明日らーめんしよか?」の一言で、
チキンライスにしてもらいました。
今日のらーめんは、
平成元年 すっきりとりがらしょうゆらーめん、
藤原製麺株式会社さんです。
北海道には、旭川らーめんがとりがらで、小樽・札幌らーめんは味噌味、函館らーめんは海鮮塩味、釧路らーめん(?)があるみたいです。
とりがらなんで旭川らーめんになりますね。
最近、スーパーで北海道の袋麺をよく見かけますが、食品庫びはあと2種類あります。
二段熟成低温乾燥麺、ゆでるのに時間掛かりますがおいしいです、
小麦の味がしっかりしてコシもあって、とてもインスタントとは思えません。
たまに食べるなら乾燥麺、ちょっと高めですがおいしいです。
スープもあっさりしていますが、とりベースのしっかりしたしょうゆ味です。
好みが分かれると思いますが、昔の中華料理屋さんのらーめん、
ちょっと臭みのある中華そばって感じです。
あと、チャーシュ乗ってたら、ほぼお店ラーメンです、おいしいです。
天気が悪く、

事務所の中が蛍光色で薄暗いのでフラッシュたいたら、たまごの色飛んでます。
タダでらーめん作ってもらえないんで明日は、
広告記事になります、背に原変えられんし。(;^_^A