女性社員の心を鷲掴みする魔法のコミュニケーション術 -7ページ目

女性社員の心を鷲掴みする魔法のコミュニケーション術

女性が苦手な中年サラリーマンが「ある方法」を使い
女性社員を味方にし営業成績TOPになった方法
「魔法のコミュニケーション」をお教えしましょう!

僕が人材育成・ライフコンサルタントになったきっかけは
会社である女性社員に僕の態度を思い切り【なじられた】から。


子供の頃のトラウマや死にかけたほどの大病を患い
死の恐怖と孤独を経験していた僕は
友人の子供の「無欲」な思いやりによって心を開放できたけど

まだまだ、対人関係に対しての恐怖は取れていなかった。


初対面の人、知り合って間もない人に対しては
容易に心を開かず、感情を押し殺してました。


会社でもそれは直らず
社内では


・話しかけづらい

・近寄るなオーラが出てる

・恐い

そう思われていて浮いた存在だったんですね。


が、ある日、社内会議があって
それぞれの意見を言わないといけない場面になり
僕に順番が周ってきたんだけど面倒になり口ごもっていたんです。


するとある女性社員から



もそもそしないでハッキリ言いなさいよ!



他の社員のいる前で叱咤されたんですね。


ハッキリと意見を言わない僕にイラついたんでしょうね。

言葉に出して意思表示しないと
コミュニケーションは取れません。

僕はそれを無意識に拒絶していたんだ。



誰とも関わらない、誰とも話さない
そうすれば自分が傷つくこともない。
そう信じていた。



でもね、それは大きな大きな間違い。



あの時、女性社員に言われた言葉には
正直、かなり頭にきたけど気づいたんです。



人とコミュニケーションを取るには
心を閉ざしたりせず、言葉を言うことが必要なんだって。


そんな当たり前のことができないほど
当時の僕は荒んでいたんです。


しかし、ある女性社員の言葉で
僕は思ったんです。


社内のコミュニケーションは女性社員が中心で
彼女たちを味方にすることで何かが変わる。
そして、またその逆もある。



つまり



人と人が向き合い言葉をかわせば
信頼は生まれる。


何もしなければ何も変わらない。


心の中で何かが弾けました。






その後、僕は「おはよう」のあいさつから始めてみよう。
そう思ったんです。


今の自分のままだと


・話しかけづらい

・近寄るなオーラが出てる

・恐い

そう思われたままだから。

そしてその後、僕はどうやったら人に好かれるのか?
それをずっと考え


コミュニケーションに関しての勉強もしました。


その結果



女性社員を味方にして仕事も上手く行くようになり
TOP営業マンと言われるまでになったんです。


女性社員がどうやったら自分の味方になってくれるか?
その方法はしっかりマスターできたし
同時に、男性社員と仲良くなれずに悩んでいる女性の気持ちも
わかるようになって、それを改善する方法もわかりました。


自分は「死」「孤独」「一家離散」哀しいこと
苦しいことばかり経験してきたけど
今ではそれが自分の【糧】になっているんです。


だから


人の苦しさ、悲しさというのは
痛いほどわかります。


気づかれてますか?

ブログのトップページに

上杉の「窓」という相談ページを設けてます。
これは誰のためでもないあなたのために設けたものです。


人は一人で悩んでいてそれを自力で解決するのは
すごく難しいです。
また、解決できたとしてもそれが「良い結果」になるとは限らない。


もしあなたの周りに相談できる人がいないのなら
僕に言ってください。


きっとあなたに力になれるはずです。


無駄に年を取ってませんから(笑)


あなたの傍には僕がいます。
忘れないでください。



■美味しいスイーツ食べながらお話しましょう♪■
自分は普通に接しているのに男性社員から嫌われしまう・・・。
でも、実はあなたに原因があるわけじゃないんですよ。
男性と女性のコミュニケーションの取り方に違いがあるだけ。
それを理解できれば嘘のように男性があなたを信頼し始める。
男性とのコミュニケーションは実はとっても簡単なんです。
ちょっとした【コツ】を覚えれば男性社員があなに絶大な信頼を寄せます♪

男性の本音、あなたにお教えします^^
美味しいスイーツ食べながら楽しくお話しませんか?

詳細はこちらから↓↓↓
afternoonスイーツセッション


■女性社員から嫌でも好かれる方法全てお教えします■
・こっちから誘わなくても女性社員から食事に行こう!と言われます。
・女性社員と仲良くなると営業成績でトップを取れます。
・女性社員が恋人のように甘えてきます。
・家まで送って~っと甘えてきます。
※ナンパ系ではないのでお間違えなく
詳細はこちらから↓↓↓
オフィス魔法のコミュニケーション術

お待たせ~「楽しい企画のご案内」

■上杉コミュニケーションお茶会コンサル■
・女性社員と妹や恋人のように仲良くなれる方法をお教えします
・女性社員を味方につけ上杉が営業TOPになった方法お教えします
・女性社員から抜群に注目される服装、髪型を教えます
・あなたがなぜ女性社員から嫌われているのか?信頼されないのか?自分ではわからない部分を上杉が徹底解析します。
・タイプ別女性社員対応コミュニケーション方法をお教えします。

ぜひ、上杉と語りましょう♪
あなたにお会いできることを楽しみにしています!
お茶会はこちらから↓↓↓
上杉コミュニケーションお茶会コンサル


御茶ノ水の大学病院の「血管外科」メインの病棟へ入院して
二週間が過ぎたころ、私の唯一の友人が家族でお見舞いに来てくれました。


やっと歩けるようにになった僕は
同じフロアーの談話室で友人の家族と面会。


友人は数年前結婚し子供もいて
仕事も順調で順風満帆の人生を送っていたんだ。
僕とは真逆のところにいたのでとても輝いて見えたな。


「調子はどうだ?実家のこと聞いたよ。元気出せ」


友人は僕を気遣ってくれたんだけど
なぜか友人に対する妬みした浮かんでこなかったんです。


自分はこんな不幸な人生を送っているのに
可愛い子供と優しい嫁さんがいて幸せな生活を送ってるやつに
「元気出せ」って言われてものな・・・。


今考えると、とことん心が荒んでいたな~と思う。


でもね


家族に見放され、彼女も見向きもしない
孤立無援状態なら心はとことん荒みますよ。



そんなとき


まだ歩き始めたばかりの友人の子供がトコトコと僕の前にきて


うなだれる僕の頭に手をのせて「いい子いい子」と言い
ニッコリ微笑んでくれたんです。






僕は心の中の冷たい氷がみるみる溶けてゆく気がしました。


子供の無邪気な笑顔と「いい子いい子」という覚えたてであろう言葉に救われたんです。


人を無欲に思いやる心とはこんなに温かいもんなんだなぁ。


僕は久しぶりに「笑顔」を取り戻すことができたんですよ。


入院後一ヶ月が過ぎて「母」が病院に来てくれたんですね。
僕は家族には連絡をしていなかったので友人が連絡をしてくれたみたいです。


母は「なぜ言ってくれなかったの?たった一人で・・・」そう言って泣いていました。

そんな母は今でもたまに電話で話しをする度に
「体は大丈夫か?」と必ず聞いてきます。

母も苦しかったんでしょう。


僕にとって「死と孤独」の隣り合わせの時代は
最悪の時でもあったけど


人を思う心の大切さ

素直に心を出してもいいんだという自分への許し


これを学びました。


わずか2歳の女の子の行動が
子供の頃から閉ざして仮面を被っていた僕の心を
開放してくれたわけです。


自分は本当はどうしたかったのか

自分は将来どうなっていきたいのか


見つめ直す機会になったんですね。


まぁでも、33年間、固く閉ざされた心が開放されたとはいえ
100%とは言えなかったんです。


初めて会う人に対しては「仮面」を被ってしまうというところがあって
慣れるにしたがって仮面が剥がれていくんだけどね・・・。


現在では初対面の人に対しても余計な「仮面」はつけてないのでご安心を(笑)


僕が「仮面」を完全に脱ぎ捨てなければならない事態が待っているとは
数年前まで気づかなかったんです。(^^;



さて、僕が「人材育成・企業・ライフコミュニケーション」コンサルタント
になるきっかけを作ってくれた「仮面」を完全に脱ぎ捨てなければならなかった事態とは。


また、今日も話しが長くなってしまったね。


続きはまた次回。^^


■美味しいスイーツ食べながらお話しましょう♪■
自分は普通に接しているのに男性社員から嫌われしまう・・・。
でも、実はあなたに原因があるわけじゃないんですよ。
男性と女性のコミュニケーションの取り方に違いがあるだけ。
それを理解できれば嘘のように男性があなたを信頼し始める。
男性とのコミュニケーションは実はとっても簡単なんです。
ちょっとした【コツ】を覚えれば男性社員があなに絶大な信頼を寄せます♪

男性の本音、あなたにお教えします^^
美味しいスイーツ食べながら楽しくお話しませんか?

詳細はこちらから↓↓↓
afternoonスイーツセッション


■女性社員から嫌でも好かれる方法全てお教えします■
・こっちから誘わなくても女性社員から食事に行こう!と言われます。
・女性社員と仲良くなると営業成績でトップを取れます。
・女性社員が恋人のように甘えてきます。
・家まで送って~っと甘えてきます。
※ナンパ系ではないのでお間違えなく
詳細はこちらから↓↓↓
オフィス魔法のコミュニケーション術

お待たせ~「楽しい企画のご案内」

■上杉コミュニケーションお茶会コンサル■
・女性社員と妹や恋人のように仲良くなれる方法をお教えします
・女性社員を味方につけ上杉が営業TOPになった方法お教えします
・女性社員から抜群に注目される服装、髪型を教えます
・あなたがなぜ女性社員から嫌われているのか?信頼されないのか?自分ではわからない部分を上杉が徹底解析します。
・タイプ別女性社員対応コミュニケーション方法をお教えします。

ぜひ、上杉と語りましょう♪
あなたにお会いできることを楽しみにしています!
お茶会はこちらから↓↓↓
上杉コミュニケーションお茶会コンサル


ある朝、猛烈な腰痛で目が覚めた。

こんな痛みはこれまで経験したことがなかった。


でも、今日も仕事がある。


痛みをこらえてスーツを着て仕事場に向かったんです。


実は「腰の痛み」は2週間前くらいからあって
33歳にしてもう年なのかなぁ・・・と我慢してたんだよ。


一人暮らしが長い僕は
こんな状況を誰にも言わず
我慢していた。


その頃付き合っていた彼女は「超わがまま」な人だったので
話すのが面倒になり何も言わなかったんですね。


痛みをこらえながら仕事をしていたんだけど
どうにも耐え切れなくて近くの病院に行ったら
その時、医師は「この病院では無理だから大学病院を紹介します」

と、淡々と僕に伝えてきたんです。


僕は病名もよくわからず御茶ノ水にある大学病院へ
診察に行き、医師が一言。


「すぐに入院が必要です」



え??


僕はわけもわからず家に戻り入院支度をしました。
そしてその時電話が鳴ったんです。


母からでした。


「お父さんの会社が倒産した」

「○恵と○子と一緒に東京の親戚のところに行く」


あんたはどうする?という一言もなく
電話は切れたんですよ。


僕は途方にくれた。


自分が病気で入院するなんて言えなかった。


暗い部屋の中で入院支度をし
翌朝、僕は御茶ノ水にある大学病院に入院したんです。


病名は「腹部大動脈瘤」


お腹の中にある大動脈に「瘤」ができる病気。


腰が痛くても親にも彼女にも言わず
体を引きずりながらたった一人で入院。
凄まじい孤独感が襲ってきけど
父の会社が倒産し一家は離散。

言えるわけなかったんです。


「ご家族はこないのですか?」


看護師さんに言われて「一人です」と答えていました。

ベッドに寝かされオペ室に入る前


「俺、生きてる価値あんのかな・・・」

本気でそう思った。


目が覚めたのは「ICU」だったんですね。

医師が隣にいて「危なかったよ、瘤が破裂寸前ですでに血が吹き出ていたんだよ」


この時の僕は「死と孤独」が隣り合わせということに気づいたんです。







どうして自分だけが・・・。



僕は50年生きてきて
33歳のこの時が人生最大にして最悪のときだったわけです。


恋人がいても【いないと同じ】

両親、兄妹がいても【いないと同じ】


でもね、その後、僕の心を救ってくれた大きなできごとが起こったんだよ。


それは・・・。


話しが長くなってしまったね。

この続きは次回、お話しましょう^^


※僕が書いている文章は全てノンフィクションです。


■美味しいスイーツ食べながらお話しましょう♪■
自分は普通に接しているのに男性社員から嫌われしまう・・・。
でも、実はあなたに原因があるわけじゃないんですよ。
男性と女性のコミュニケーションの取り方に違いがあるだけ。
それを理解できれば嘘のように男性があなたを信頼し始める。
男性とのコミュニケーションは実はとっても簡単なんです。
ちょっとした【コツ】を覚えれば男性社員があなに絶大な信頼を寄せます♪

男性の本音、あなたにお教えします^^
美味しいスイーツ食べながら楽しくお話しませんか?

詳細はこちらから↓↓↓
afternoonスイーツセッション


■女性社員から嫌でも好かれる方法全てお教えします■
・こっちから誘わなくても女性社員から食事に行こう!と言われます。
・女性社員と仲良くなると営業成績でトップを取れます。
・女性社員が恋人のように甘えてきます。
・家まで送って~っと甘えてきます。
※ナンパ系ではないのでお間違えなく
詳細はこちらから↓↓↓
オフィス魔法のコミュニケーション術

お待たせ~「楽しい企画のご案内」

■上杉コミュニケーションお茶会コンサル■
・女性社員と妹や恋人のように仲良くなれる方法をお教えします
・女性社員を味方につけ上杉が営業TOPになった方法お教えします
・女性社員から抜群に注目される服装、髪型を教えます
・あなたがなぜ女性社員から嫌われているのか?信頼されないのか?自分ではわからない部分を上杉が徹底解析します。
・タイプ別女性社員対応コミュニケーション方法をお教えします。

ぜひ、上杉と語りましょう♪
あなたにお会いできることを楽しみにしています!
お茶会はこちらから↓↓↓
上杉コミュニケーションお茶会コンサル


僕は人に嫌われるのが嫌で
自分の感情を殺し人に良い顔ばかりしていた。


何を言っても怒らないし
文句も言わない。


【自分だけが我慢すれば・・・】


そう思っていたんですね。


すると周りからは「いじられる」「からかわれる」対象となります。


女性からは「男性」として見てもらえなくなるんです。


「上杉さんは【良い人】なんだけど・・・」


「上杉さんと一晩同じ部屋にいても何も起こらないよね」


これ、男として屈辱だよね(^^;



まさに毒にも薬にもならない男ってこと。
病院でもらう栄養剤みたいなもん。







僕は誰にも嫌われないように余計なことは言わない
争いは起こさない、人に何言われても我慢する。
つまり「良い人」を演じてたわけです。


でも、その結果が


男として見られない【魅力のない人間】になってたんだよ。


恋愛感情の無い女性から見たら優しくて、便利な男。


今から20年以上も前の話しだけど
激しく短気な女性と付き合ったことがあるんだよ。
その女性は僕が怒らないのをいいことに
我がまま言いたい放題。

あれを買ってきて

○○へ連れて行って

洋服や靴、ゴルフバッグを買わされ


僕を自分の財布としてしか見ていなかった感じ。

それでも僕は嫌われたくなかったので
怒れなかった。

今、考えるとなんて間抜けな男なんだろう・・・。
そう思う。


それほど人と深く心を開きコミュニケーションを取ることが
怖かったんだ。


それから僕は「女性不信」になってしまった。

女性を好きになれなかったし好きになろうとする心を
すっかり閉じてしまったんだ。


哀れな末路だよね・・・。(^^;


そんな失意の中、人生最大の危機が訪れてしまった。
弱り目に祟り目とはこのことだと思う。


そんな大げさなこと言っても
大したことないんでしょ?
と、あなたは思うかもしれないね。


次回の僕の話しを聞いて
あまりの悲しさに泣いてしまうかもしれないよ?(笑)


今でこそ僕は笑い話にしているけど
まるでドラマのような展開がそこにはあったんだ。


上杉拓33歳の最大の危機。


次回、お話しましょう。



僕の少年時代はとにかく「落ち着きのない子供」だった。

人の話しは聞かないし、いたずらはするし
今でも覚えてるのが・・・。

年末年始に飾られる「門松」の竹を
三元日過ぎてないのにナタで真っ二つに割ったことかな。

まぁ烈火のごとく父に怒られた。


それと


仏壇の脇にあった蝋燭を束で燃やすと
どんな感じなのか知りたくて・・・。
ボヤ騒ぎになった。(^^;

まぁ問題児だったよね・・・。

そのときなんか父に髪の毛つかまれて
家中引っ張り回された(^^;


勉強はしないし、通信簿は「2とか3」だし。


小学生にして父から「お前には何も期待しない!」と
言い渡されちゃったからね~・・・。


姉と妹には誕生日にはレストランに行き
綺麗な洋服とかバッグとか時計とか
色々な物を買ってあげていた父だが

僕には何一つしてくれなかった。


「あいつは馬鹿だから」

「あいつには何もしてやらん」

「息子というのがはずかしい」

そんなことを親戚にも言ってたんだよね。


僕は小学生で


「父からは何も期待されていないダメな人間なんだ」


そう悟ってしまったんだよ。


それから僕は自分を隠すようになった。


人から嫌われるのが嫌で、友達の前でも
親戚の前でも「薄ら笑い」を浮かべるだけの
可愛げのない子供だったんだ。


怒られても反論せず、ただただ「謝りつづける」
そうすれば嵐は過ぎていく。
自分が我慢すればいいんだ。


そんな時をずっと過ごしてきたわけです。


言いたくても、何も言わず我慢する。

いつしか「上杉は何を言っても怒らないつまらない人間」

そう言われるようになってしまったんですね。


僕が自分の言いたいことを言わなくなったのは
余計なことを言うことで相手を怒らせてしまう
嫌われてしまうかもしれない・・・そう思ってたからなんだ。


でもそうした自分を作ってしまったことで
上杉はその後、波乱万丈の人生を歩むことになったんですよ。


僕はたまにふっと「ネガティブ感情」が顔を出すんだけど
20代~30代での経験がトラウマとなって根深く潜在してることが
原因になってるからなんだ。


でもね、このトラウマがあるからこそ
人間的な深みを作ることができるんだと思ってます。


そんな僕でも人並みに恋愛をしたいと思って
人を好きになったこともあります。
告白すると、女性はいつも決まって【ある言葉】を残し
僕の前から消えて行ってしまったのです。


【ある言葉】


それは男性が最も言われたくない「言葉」

次回、お話しましょう。






■美味しいスイーツ食べながらお話しましょう♪■
自分は普通に接しているのに男性社員から嫌われしまう・・・。
でも、実はあなたに原因があるわけじゃないんですよ。
男性と女性のコミュニケーションの取り方に違いがあるだけ。
それを理解できれば嘘のように男性があなたを信頼し始める。
男性とのコミュニケーションは実はとっても簡単なんです。
ちょっとした【コツ】を覚えれば男性社員があなに絶大な信頼を寄せます♪

男性の本音、あなたにお教えします^^
美味しいスイーツ食べながら楽しくお話しませんか?

詳細はこちらから↓↓↓
afternoonスイーツセッション


■女性社員から嫌でも好かれる方法全てお教えします■
・こっちから誘わなくても女性社員から食事に行こう!と言われます。
・女性社員と仲良くなると営業成績でトップを取れます。
・女性社員が恋人のように甘えてきます。
・家まで送って~っと甘えてきます。
※ナンパ系ではないのでお間違えなく
詳細はこちらから↓↓↓
オフィス魔法のコミュニケーション術

お待たせ~「楽しい企画のご案内」

■上杉コミュニケーションお茶会コンサル■
・女性社員と妹や恋人のように仲良くなれる方法をお教えします
・女性社員を味方につけ上杉が営業TOPになった方法お教えします
・女性社員から抜群に注目される服装、髪型を教えます
・あなたがなぜ女性社員から嫌われているのか?信頼されないのか?自分ではわからない部分を上杉が徹底解析します。
・タイプ別女性社員対応コミュニケーション方法をお教えします。

ぜひ、上杉と語りましょう♪
あなたにお会いできることを楽しみにしています!
お茶会はこちらから↓↓↓
上杉コミュニケーションお茶会コンサル