女性社員の心を鷲掴みする魔法のコミュニケーション術 -8ページ目

女性社員の心を鷲掴みする魔法のコミュニケーション術

女性が苦手な中年サラリーマンが「ある方法」を使い
女性社員を味方にし営業成績TOPになった方法
「魔法のコミュニケーション」をお教えしましょう!

人間の人格形成って何歳ごろに完成すると思いますか?


僕の場合は小学生高学年である程度完成してたんです。

なぜそう思うかって?


今の僕の性格を生まれた頃に遡ってみたんだ。


なぜ、僕はそう感じるのか
なぜ、嬉しいのか
なぜ、ムカつくのか


日常の生活の中では色々なことがあります。
当然、多くの人と関り合いにもなります。


そんなとき

どうして今、自分はこんな態度を取るのか
どうして今、自分はそう思うのか


自分を見つめ直してみたんですね。


これはあなたもいつかやって見て欲しいことです。


男性、女性とのコミュニケーションが上手にできない原因が
現在の自分に起因しているということを知るためにね。


過去の深層を知ることで今の自分の全てがわかるんですよ。


今、僕は人材育成・ライフコンサルティングをしてるけど

【過去の自分を掘り起こす】

というワークは最も重要なことと考えてます。


僕も以前は今のあなたと同じ状態で
自分の言動に自信がなく
人と話すのが怖かったり
人と関わりあいになるのが怖かった。

でも、社会生活をする上でそれは絶対に避けることはできないし
頭の中はぐちゃぐちゃ、色々なジレンマに悩まされ
半ば「鬱」のような状態だったんです。



では、そんな状態だった頃の「上杉拓」は
どうやって作られたのか?


この話しはあなたにとっても、とても重要になるから
ぜひ、見て欲しいです。


次回、「父が心の底から憎かった」


しばし、「上杉拓物語」にお付き合いください。^^





■美味しいスイーツ食べながらお話しましょう♪■
自分は普通に接しているのに男性社員から嫌われしまう・・・。
でも、実はあなたに原因があるわけじゃないんですよ。
男性と女性のコミュニケーションの取り方に違いがあるだけ。
それを理解できれば嘘のように男性があなたを信頼し始める。
男性とのコミュニケーションは実はとっても簡単なんです。
ちょっとした【コツ】を覚えれば男性社員があなに絶大な信頼を寄せます♪

男性の本音、あなたにお教えします^^
美味しいスイーツ食べながら楽しくお話しませんか?

詳細はこちらから↓↓↓
afternoonスイーツセッション


■女性社員から嫌でも好かれる方法全てお教えします■
・こっちから誘わなくても女性社員から食事に行こう!と言われます。
・女性社員と仲良くなると営業成績でトップを取れます。
・女性社員が恋人のように甘えてきます。
・家まで送って~っと甘えてきます。
※ナンパ系ではないのでお間違えなく
詳細はこちらから↓↓↓
オフィス魔法のコミュニケーション術

お待たせ~「楽しい企画のご案内」

■上杉コミュニケーションお茶会コンサル■
・女性社員と妹や恋人のように仲良くなれる方法をお教えします
・女性社員を味方につけ上杉が営業TOPになった方法お教えします
・女性社員から抜群に注目される服装、髪型を教えます
・あなたがなぜ女性社員から嫌われているのか?信頼されないのか?自分ではわからない部分を上杉が徹底解析します。
・タイプ別女性社員対応コミュニケーション方法をお教えします。

ぜひ、上杉と語りましょう♪
あなたにお会いできることを楽しみにしています!
お茶会はこちらから↓↓↓
上杉コミュニケーションお茶会コンサル
男性社員が外出先から社内に戻ってくるとき
帰社のあいさつをしますよね?


あなたはどんなあいさつしてます?


お疲れ様です~?


ご苦労様です?


おかえりなさい?


まず、「お疲れ様です」「ご苦労様です」
この二つは言わない方がいいですよ?


当たり前に定着してますけど


この二つは「目上の者が目下の者」に労いとして使う言葉だからね。
あなたも知っていると思うけど、多くの人が普通に使ってるから
まかり通ってるけどね・・・。


男性社員はプライドが高いから
言葉に敏感な男性の場合「ムっ」とすることもあるから
気をつけて欲しいです。


では「おかえりなさい」


これは良いと思うんだけど
男性社員は聞き流していることが多いんだね。


せっかくあなたが男性社員に向けて言っていたとしても
男性社員は自分のこととあまり認識していないことがあるんだ。


だからひどい場合「無言」で終わってしまう。


僕の会社でも60~70%はこの状態。


なんだかな~だよね(^^;


では、男性社員が自分のこととして認識し
かつあなたからのあいさつに好感を持ってくれる
「おかえりなさい」って?



驚くほど簡単(笑)



「おかえりなさい」の前に【名前】をつける


たったこれだけ。


「○○さん!おかえりなさい!」


って、言えば、男性社員は自分のことだと認識するし
自分だけに向けられたあいさつに対し照れながらも
嬉しく思うはずです。


高い確率で「ただいま」って言ってくれるはずです。


まぁそれでもあいさつを返してくれない男性社員もいると思うけど。
それに対してはあまり気にしないでも良いですよ。^^
そういう人なんだな~と、あなたの中で飲み込んでしまえばいいだけ。


「おかえりなさい」の前に【名前】をつけてみる


やってみてください。^^



■美味しいスイーツ食べながらお話しましょう♪■
自分は普通に接しているのに男性社員から嫌われしまう・・・。
でも、実はあなたに原因があるわけじゃないんですよ。
男性と女性のコミュニケーションの取り方に違いがあるだけ。
それを理解できれば嘘のように男性があなたを信頼し始める。
男性とのコミュニケーションは実はとっても簡単なんです。
ちょっとした【コツ】を覚えれば男性社員があなに絶大な信頼を寄せます♪

男性の本音、あなたにお教えします^^
美味しいスイーツ食べながら楽しくお話しませんか?

詳細はこちらから↓↓↓
afternoonスイーツセッション

僕は「男女の円滑なコミュニケーション方法」について
色々お話していますけど


大きな会社になればなるほど
全ての社員と仲良くすることは無理です。


あなたがどんなに人間的に優れていても
100%の人間から好かれるというのは
すごく難しい。



なぜなら



・心が曲がっている人


・自覚症状のない超自己中心人間


・女性社員に対し格下、男性より劣ると思っている人


・女性社員を飲み屋のおねぇさんくらいに思っている人


そんな男性社員って山のようにいるからです。



僕の会社には以前、女性社員に頻繁に「セクハラ」をする男性社員がいました。


本人は「セクハラ」と思っていないのか
女性社員が嫌がるのを見て楽しそうにしてたんですね。


僕は正直、この男の顔を見て吐き気がしましたよ。


男性の僕でさへ一緒に仕事をしたくないと思ったくらい。


男性社員を味方にすると
メリットはとても大きいから
男性社員に好感をもってもらえる行動をするべきだけど


上に挙げている男性社員とは
無理に仲良くする必要ないです。


男性社員にとってキツイ言い方だけど
ある意味「打算的」になる必要があります。


もちろんあからさまはダメですよ?


男性の僕から見ても



・心が曲がっている人


・自覚症状のない超自己中心人間


・女性社員に対し格下、男性より劣ると思っている人


・女性社員を飲み屋のおねぇさんくらいに思っている人

こいう男性社員は人望は無いし
出世もできない傾向にあります。


ハッキリ言うと仲良くする、味方にするメリットは無いってことだね。


あなたが困っているときでも応援してくれないし
むしろ、あなたを非難する側に回る可能性もある。


あなたが今


社内の男性社員と仲良くなりたい!
男性社員を味方にしたい!


そう思っているなら


味方になってもらうと自分が社内で居心地がよくなる


そんな男性社員と仲良くするようにしてくださいね。^^


しょーもない男性社員と仲良くなろうとして
努力しても自分が嫌な気持ちになってしまうと
本末転倒ですからね。^^



見極めてください。^^




■美味しいスイーツ食べながらお話しましょう♪■
自分は普通に接しているのに男性社員から嫌われしまう・・・。
でも、実はあなたに原因があるわけじゃないんですよ。
男性と女性のコミュニケーションの取り方に違いがあるだけ。
それを理解できれば嘘のように男性があなたを信頼し始める。
男性とのコミュニケーションは実はとっても簡単なんです。
ちょっとした【コツ】を覚えれば男性社員があなに絶大な信頼を寄せます♪

男性の本音、あなたにお教えします^^
美味しいスイーツ食べながら楽しくお話しませんか?

詳細はこちらから↓↓↓
afternoonスイーツセッション
さて、今日は「ホワイトデー」


あなたは社内の女性社員に「お返し」をプレゼントしたでしょうか?


僕の会社では「バレンタインデー」にチョコをもらったのにかかわらず
ホワイトデーにお返しをしない男性社員が全体の1/3もいるそうです。


僕にはホント理解できない。


例え義理であっても女性社員が
プライベートのお金を出しあい
購入してプレゼントしたわけだから
「お返し」って最低限の礼儀だよね。


女性社員は口に出しては言わないけど
一年前のことでもしっかり覚えてるよ?


○○さんはお返しくれたけど✕✕さんは一度もくれない。


下手すりゃ数年前のことでも覚えてる。


女性社員は情も厚いが執念深い


たった数百円、数千円で扱いが
全く違ってくるんだよ。


そして、厳しいことに


○○さんはコンビニのやつ

✕✕さんはスーパーのワゴンセールっぽい


とかお返しに対しても評価する(^^;



なのでここでちょっと変わったお洒落な
近所のコンビニ、スーパーでは売っていないプレゼントなら


きゃっきゃっ喜んでくれます。^^



そんな時僕は、選んで良かった~って思う。


今回はホワイトデーのお返しにこれを送りました。





近所では買えません(笑)


ホワイトデーの一週間前に発注し前日に
家に届くように手配しておいて
3/14当日に間に合わせたんですね。


もしかして


なんか面倒くせぇ!!!


って、思ってません?


あなたが「女性社員」を味方にしたいと思うなら
これくらいはやらないとね。



物で釣るというと表現は悪いけど


女性社員にとっては「金額」「物」というより
特別感を味あわせてくれたり、感動をくれたり
気持ちを揺さぶられることで人に対して
好感を持つわけだね。


さて、あなたのホワイトデーはどうだった?


■女性社員から嫌でも好かれる方法全てお教えします■
・こっちから誘わなくても女性社員から食事に行こう!と言われます。
・女性社員と仲良くなると営業成績でトップを取れます。
・女性社員が恋人のように甘えてきます。
・家まで送って~っと甘えてきます。
※ナンパ系ではないのでお間違えなく
詳細はこちらから↓↓↓
オフィス魔法のコミュニケーション術

お待たせ~「楽しい企画のご案内」

■上杉コミュニケーションお茶会コンサル■
・女性社員と妹や恋人のように仲良くなれる方法をお教えします
・女性社員を味方につけ上杉が営業TOPになった方法お教えします
・女性社員から抜群に注目される服装、髪型を教えます
・あなたがなぜ女性社員から嫌われているのか?信頼されないのか?自分ではわからない部分を上杉が徹底解析します。
・タイプ別女性社員対応コミュニケーション方法をお教えします。

ぜひ、上杉と語りましょう♪
あなたにお会いできることを楽しみにしています!
お茶会はこちらから↓↓↓
上杉コミュニケーションお茶会コンサル






先日、僕はとても感動したことがあったんです。

「は?そんなこと?」

と、女性のあなたならそう思うかもしれないけど
【何気ない気遣い】が男性にとっては
大きな感動を呼ぶことがあるというのを知って欲しいんですね。^^


僕宛に業者さんから封書が届きました。
僕の会社では経理の女性が郵便物を
それぞれの人に手渡すんだけど


手渡された封筒がこんな感じになってたんです。




これ、どんな状態かわかりますか?


封を切ってあるんだけど(中身は請求書なので経理が一旦確認)
担当者の僕も確認しなきゃいけないんです。
すると中身を取り出しやすいようにコの字に切り込みが入ってます。


僕はこれを受け取った瞬間


「○○さん、さすが気が効いてるな~感動!」


そう、口にだして本人に伝えました。

すると


「えぇ?そうですか?私、特に何も意識してないですよぉ」


こういうところが男性社員に助けてもらえる要因なんだな~
と思いました。



たったこれだけのことです。


こんな何気ないことでも男性社員は【感動】するんですね。


こういう気遣いができるのは【女性ならでは】の特性だと思います。


男性社員に限らず、男性ってね本当に単純な生き物なんです。


男友達、ご主人、取引先の男性社員、あらゆる男性に
【ささやかな気遣い】は有効。



この【ささやかな気遣い】は一朝一夕には身につきません。
日々の実践が必要なんですよ。
毎日、何気ない行動に「ほんの少しの気遣い」を入れてみる。


そうするとそれが当たり前になって
あなたという人間になりそれが周りからの
良い評価に繋がっていきます。
そして、どんな時でも周りの人が助けてくれます。


社内での「男性社員」の助けはすごく大きいものです。
時にはあなたの失敗も庇ってくれるようにもなるんですよ。^^


事実僕は先ほどの女性が仕事でミスをして
上司に咎められたとき庇いましたしね^^


人間、どんな時でも一人では生きていけない。
特に仕事場では多くの仲間を作ることで
あなたの居心地が格段にアップしていきます。


ほんの少しの気遣いでいいんです。^^


やってみてください。^^

■美味しいスイーツ食べながらお話しましょう♪■
自分は普通に接しているのに男性社員から嫌われしまう・・・。
でも、実はあなたに原因があるわけじゃないんですよ。
男性と女性のコミュニケーションの取り方に違いがあるだけ。
それを理解できれば嘘のように男性があなたを信頼し始める。
男性とのコミュニケーションは実はとっても簡単なんです。
ちょっとした【コツ】を覚えれば男性社員があなに絶大な信頼を寄せます♪

男性の本音、あなたにお教えします^^
美味しいスイーツ食べながら楽しくお話しませんか?

詳細はこちらから↓↓↓
afternoonスイーツセッション