【マグのグランパス観戦記】#8 課題はあるけど今後楽しみと思える試合✌️ルヴァン対FC横浜戦 | 新•奥は細道 ある旅行者のブログ

新•奥は細道 ある旅行者のブログ

会社の休みを利用して行った国内・海外鉄道旅行記とJリーグサッカー名古屋グランパスの観戦記を中心に日々の事象を旅行者目線で書き留めます。過去の回想も随時散りばめたいと思います。


こんにちは。マグです。

本日は仕事のため、三ツ沢までは行けず、大人しくLeminoが始まるまで情報を遮断してネット観戦😐

今日はそういう方多くいらっしゃるのでは🤫

19:00に試合が始まる前までにメンバーを予習🤔

まず横浜FCさんですが、去年戦った時と比べメンバーが変わっているようで、正直想像がつかない相手といった感じ😥グランパスは、ユンカー永井が久しぶりにコンビで先発に名を連ねた一方、森島と稲垣と三國とランゲラックがパーキング🅿️でお休みか🤥守備は吉田がセンターになりそうですが、ターンオーバーしながらの妥当な布陣を引いてきたと思います🤔

個人的には先発に名を連ねた榊原にめちゃくちゃ期待です🤗🤗👍👍

19:00をちょっと回ったので、スマホを遮断し、時間まで、しばらくテレビ📺と仮眠😴で時間をつぶしました😓

22:30分、Leminoで無事視聴開始、みんながいっせいに視聴するのでパンクするかと心配でした😰が、終始よい画質で観ることができました🤠ありがとうございます🙏

試合は前半7分で2点取っちゃいました😲中山の突破はすっかりグラの武器になりましたね😬ただちょっと早く点取りすぎて、ちょっと守りに入っちゃいましたかね😦3バックの並び入れ替えなどで後ろの方でバタバタしてしまいましたね😰そうこうしているうちにやっぱり1点いれられちゃった😮‍💨


期待の榊原の攻撃的パスは神のようにすごかった😍けど守備が紙のように剥がされまくりでした😤でも次も期待してますよ😃


ユンカーはキレがあまりなく、まわりとの連携もよくなかったです😞これから暑くなってきた時にコンスタントにパフォが発揮できるか心配😰


櫻川さんのポストプレーが素晴らしく吉田が完全に負けてました😖でも自ら芸術的な点をとってチームも吉田自身も筆者までも精神的に楽にしてくれたことはよかったかな🫠


山岸はまだ試合勘が戻ってない感じでした。チームの調子がいい今のうちに勘を取り戻してほしいなあと切に願います🙏


後半は横浜FCの攻撃を最後のところで防ぎきり、

3対1での勝利。でもこれから勝ち続けていくにはいろいろな課題が見つかった試合だと思いました😧

でもこれはたくさんの選手がでてるからこそ分かる結果です😬


つぎは今週末のリーグ戦の京都ですか😲

ホームとは言え、ある意味厄介な相手ですよね😲

でも、負けずに応援することを宣言します‼️


がんばれ! 名古屋グランパス👍