この日、神様が降りて来るのが分かる彼女と一緒に行けて良かった(^.^) | 「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

糸魚川翡翠でおなじみの
大阪・今福鶴見の天然石専門店「勾玉の輪」です。
当ブログではお客様とのエピソードを日々綴った先生の鑑定日記と、
スタッフ自身のエピソード・お客様から寄せられた石の体験談なども掲載していきます。

イタコの血筋を持つ、素敵な女性と一緒に先日「伏見稲荷神社」に行って来ました。

最近神様から、どんどん指令が来ていて、あちこちにお詣りに行かされ大忙しの彼女。

その彼女に降りてくるメッセージが、時々私に降ってくる物と同じで何だかシンクロするのです。

伏見稲荷神社は、自営だった父が、昔から家で伏見稲荷の神様を祀っていて

良く家族でお詣りに行っていて、いつも千本鳥居を通って一番高い、一の峰迄登ってお詣りしていて

まだ幼い妹と一緒に母は、下の食堂みたいな所でご飯を食べて待ってくれていた事も、鮮明に覚えているのですが、

その他の所にはお詣りに行った記憶がないのです。

今回どうしても行きたかったのは

「伏見稲荷神宝神社」

自分のお御霊が、どの神様の分霊かを最近ある所で調べて頂いてから、

龍に纏わる神社⛩️に呼ばれている気がして

毎月お詣りさせて頂いている、奈良の三輪明神の「神宝神社」も何故か惹かれるのも何か意味がありそう。

伏見稲荷神社の、神宝神社には八大龍王も祀られていて、かなり氣の高い素晴らしい所でした。

そしてそこで授与して下さる、「十種神宝のペンダント」もこの日無事に頂けました。

その後、玉依姫にもご挨拶に行ったのですが、足を急に引っ張られたり…と不思議な事が立て続けに起こったりして

とにかく、イタコの血を引く彼女が、やっぱり凄い。

「今神様降りて来てます…」と彼女が言うとその後に必ず風が吹いて、白い紙垂が、ゆらゆらと揺れるのです。

本当に毎回、不思議でした(^^;;

そしてその後、彼女曰く必ず伏見稲荷神社とセットでお詣りしないといけないらしい

「藤森神社」さんにもお詣りに行きました。

手水が馬だったのも珍かったなぁ♡

ここでも沢山神様が降りてくる現象が…

そして最後に寄った「吉田神社」

実はここも前からずっと気になっていた神社

特に凄いのは大元宮さん

ご祭神は、天神地祇八百萬神(あまつかみくにつかみやおよろづのかみ)で、

宇宙の根源の神である虚無大元尊神(そらなきおおもとみことかみ)から生まれた八百万の神(全国のあらゆる神々)がお祀りされていて

ここ 大元宮にお参りすることで、全国すべての神社をお参りしただけのご神徳があるといわれているそうです。

八角形の朱塗りの建物も印象的でした。

そして境内には、珍しいお菓子の神様や包丁の神様なども祀られていました。

この日、神様が降りて来るのが分かる彼女と一緒に行けて良かった(^.^)

京都を堪能しました。

大満足の一日♡

願いが成就してくれたら嬉しい♡

一緒に行ってくれて有難う(^。^)