今週の前田武志
9日(土) 奈良へ移動、地元政務活動、再生エネルギーに関する打合せ、政務懇談会
10日(日) 少林寺拳法奈良県大会出席、松本清二氏の理学博士所得記念式典出席、上京、末次一郎先生に学ぶ会出席
11日(月) 米国事業団来室、厚前会勉強会、米国事業団懇親会、バングラディッシュ大使レセプション出席
12日(火) ミャンマー問題院内集会出席、党改革検討本部総会出席
13日(水) 党事務局打合せ、奈良県南部振興監と打合せ、地熱・地中熱勉強会出席
14日(木) 木材関係者幹部会出席、国体委員長会議、アフガン問題検討会、化学物質政策PT出席、エネルギー戦略研究会出席、太陽熱利用全国経営者会議懇親会出席(OMソーラー全国大会)、政務懇親会
15日(金) 参議院本会議(2ラウンド)、予算員会理事懇談会、生活排水適正処理推進PT役員会出席、蓄電池議連出席、再生可能エネルギー・省エネ技術促進議員連盟役員会、4議連合同勉強会(ニューアーバニズムと震災復興について)、メキシコ大使館レセプション出席
今週の前田武志
7月
2日(土) 奈良へ移動、休養
3日(日) 来客応接、奈良県後援者会合に出席、上京
4日(月) 那須塩原へ移動、那須野ヶ原土地改良区小水力発電現場の視察、上京、予算委員会理事懇談会
5日(火) 既存住宅流通促進WT、蓄電池普及普及によるスマートコミュニティの実現を目指す議員連盟(蓄電池議連)役員会、国交省建設業課からレク(技術者制度検討会について)、財務省主計局長からレク、水政策PT出席、荒井・奈良県知事来室
6日(水) 奈良県24年度予算編成に関する要望、蓄電池議連・顧問就任、国交省下水道部部長レク、再生可能エネルギー推進WT、地球温暖化対策WT出席、地球温暖化対策WT出席
7日(木) 終日予算委員会
8日(金) 再生可能エネ省エネ促進議連幹事会出席、予算委員会調査室長打合せ、来客応接(被災地の報告)
今週の前田武志
6月
25日(土) 西吉野富士製餡のバイオタービン視察
26日(日) 京都へ移動、京都大学アメフト部後援会理事会、京大・日大戦観戦、上京
27日(月) 原発事故影響対策PT出席、復興支援米調査団打合せ
28日(火) 永江孝子代議士と打合せ、再生可能エネルギー導入に関する勉強会、前川清成議員来室、水政策PT出席、日本の伝統芸術振興協会打合せ、両院議員総会
29日(水) 電子地方政府推進委員会事務局来室、健康省エネ住宅シンポジウム出席、再生可能エネルギー推進WT出席、省エネ特区構想懇談会
30日(木) 環境エネルギー戦略集中討議、自然エネルギーに関する懇談会、JX日鉱日石エナジーの創エネハウス(大倉山)視察、水政策PT出席、再生可能エネルギー省エネ技術促進議連役員会出席、スポーツ基本法懇親会出席
7月
1日(金) 生活排水PT出席、前原誠司代議士打合せ、ワンアジアクラブ「東京コンベンション2011年」懇親会、奈良県後援者と懇談
健康省エネ住宅推進シンポジウムに参加いたしました
本日、経団連ホールにて開催された「健康・省エネシンポジウムIN 経団連Ⅳ」に出席して参りました。
シンポジウムでは国交省住宅局住宅生産課長をはじめ、関係各省の責任者の方も参加になり、住宅と健康の関係を認め、今後の住環境整備に向けての参考となるような議論が展開されました。
前田武志も「民主党・健康省エネ住宅促進議員連盟」の会長として参加。
現下の被災地においてこそ、ここでの成果を政策に早急に反映しなければならないと訴えました。
日本の住宅環境、ことにヒートショックの問題は以前から話題になってきましたが、ヒートショックのための断熱性能強化は、一方でエネルギーの消費量を劇的に減らす省エネ効果を持っています。
以前から前田武志が訴えて参りましたエネルギーの「供給サイド」と「需要サイド」の問題に対して、本会が目指す活動は合致しており、「今後とも支援をして参りたい」と挨拶を締めくくらせていただいておりました。
地域経済の創造とエネルギーシフト
6月15日に開催された超党派の議員連盟「エネシフ議連」。
孫正義SB社長が「電田計画」を発表し、菅首相が「私の顔が見たくないなら、早くこの法案(固定価格買取制度)を通した方が良いよ」と、お茶の間を騒がした会合でした。
このエネシフ議連で、前田武志も挨拶をしているのですが、色々な方からブログでも紹介した方が良い、とのお声を頂きましたので、下記の通り掲載致します。
今週の前田武志
18日(土) 団体研修会、聖林寺訪問
19日(日) 墓参り(奈良県五條市)、来客対応、上京
20日(月) 参議院本会議、省エネ健康住宅推進議連(フランスからシルヴィ女史をお招きして、既存住宅改修の報告)、老朽化マンション協議会総会出席、省エネ健康住宅推進議連懇談会出席
21日(火) 科学技術の会、飯塚敏夫氏告別式参加、水政策WT出席、山口和之代議士と党事務局にて打ち合わせ、日本不動産鑑定協会総会出席
22日(水) 参議院本会議、再生可能エネルギー推進WT出席、政務懇談会
23日(木) 日本のエネルギー政策を考える会、カナダ・日本国会議員連盟元共同議長来日昼食会、環境省よりレク(風力発電に関する環境アセスメントについて)、海江田大臣のIAEA報告会出席、地球温暖化対策WT
24日(金) 水政策PT、議連合同役員会(省エネ健康住宅推進議連と老朽化マンション対策推進議連)、駐日オーストラリア大使のお別れ会出席、奈良へ移動
今週の前田武志
6月
11日(土) 奈良へ移動、観光関係陳情
12日(日) 斑鳩町追手会参加、上京
13日(月) 厚前会(社会保障に関する勉強会)、参議院本会議
14日(火) 水政策PT出席、バングラディッシュ議連、予算委員会理事懇談会、チェルノブイリ原発から福島への警告報告会参加、末松義規議員打合せ
15日(水) 森林林業WT出席、参議院本会議、ルース米国大使懇談会、原発事故影響対策PT出席、美しい国づくり議連出席、エネルギーシフト議連「孫正義氏報告」出席、現代の政治を考える会出席、大和の会出席
16日(木) 退職技術者による福島原発阻止活動報告会出席、奈良県陳譲、原発事故からの福島県再生プロジェクト打合せ、日事連総会・懇親会出席、予算委員会慰労会
17日(金) 参議院本会議、国交省住宅局審議官レク、連合奈良女性委員との懇談会出席、奈良へ移動