旦那の同僚がタイ出張だったので、

まいど恒例の仲良しSさんからLINE連絡。

 

「おみやけ何が欲しい?」

 

お土産をomiyakeていつも書いてる笑

 

旦那が行く時はソースお願いするけど、

 

人に重たいものは頼みにくいので、

かさばらない物をお願いしました笑

 

今回はだいぶ現地寄りなお土産

 

タイ料理の素

タイに住んでた頃、料理上手なタイ人奥様にナムギヨウを教えてもらった時に使ってたペーストが美味しかったんで、同じブランドのペーストを試してみたくてお願いしましたてへぺろ

 

左:トムヤムペースト

右:カオソーイペースト

 

MAEPRANOMのパネーンカレーペースト美味しかった

 

MAEPRANOMのトムヤムペーストは酸味強めやけど味は現地に近めかも?

 

タイのビニール袋

タイに行ったことがある人は分かると思いますが、デリバリーやテイクアウトする時にいれてる固めのビニール袋!

 

パリッとしてて、ばらまき土産や詰め合わせラッピングするのにちょうど良くて笑

(たぶん100円くらい)

 

タイでは固形も液体も何でも入れるけど輪ゴムだけなのに謎に漏れてないという笑

 

 

タイの虫刺され薬

虫刺されで使って良かったのを思い出して、

小さいサイズをお願いしました笑

 

小さい瓶

 

目覚めるくらい強烈なスー!てするハーブの香り

 

ちょうどこれもらったあとに、

4カ所蚊に刺されて痒くて塗りました。

 

爪が緑になるから綿棒で取って笑

 

割と大きめに腫れてたけど、

痒みひいて数日で消えました!

 

ハーブの力!?

ムヒより良いかも笑!?

 

さすがハーブ大国タイですね~

今年の夏も活躍しそう笑

 

タイの虫刺されにも良さそうです!

 

オーガニックシナモン

朝食用のシナモンはグアンスーンを使ってました。

 

無くなったんでシナモンが欲しくて笑

ラザダで探してお願いしました~

120gで1,000円くらい?日本より安いはず!

 

グルテンフリーのチョコブラウニークッキー

タイでブラウニーとブラウニークッキーが流行ってて色んなカフェに置いてたけど、今も同じかな??

 

イオンで買ったお気に入りのタイのお菓子が家にあって、「タイのお菓子買ってるよ~」て写メしたら同じの入ってた笑

 

ココナッツメインのグルテンフリー!

 

これ美味しんですよね~

ヘルシーなお菓子てことで罪悪感マシ笑

 

今回は珍しいお土産ばかりになりましたてへぺろ