オレンジジュースに種類があったジュース

 

スーパーでどっち買うか迷ったのが、

タンジェリンオレンジジュースとマンダリンオレンジジュース。

 

どっちでもええかと思いつつ、2個購入笑い泣き

左:タンジェリンオレンジ

右:マンダリンオレンジ

 

Maleeというジュースは、

・自家農園のフルーツ使用

・砂糖不使用の100%果汁

・着色料不使用

・防腐剤不使用

 

カラダにも良さそうちゅー

 

タンジェリンオレンジジュース

黄色のジュース。

一般的なオレンジジュースて感じですね。

甘さもあるけどほんのり酸味ある。

スッキリしたオレンジジュース。

 

●タンジェリンの特徴

ポンカンやデコポンの仲間。

甘みも酸味も濃くて果汁が多い。

ビタミンCが豊富。

日本では生産されておらず、主にアメリカからの輸入。

 

マンダリンオレンジジュース

濃いオレンジ色。

愛媛とかみかん有名なとこでみるやつ。

濃い味。

甘さも強めな気がする。

 

●マンダリンの特徴

温州みかんの仲間。

鮮やかなオレンジの果肉。

果汁が凝縮されて甘みも強い。

ビタミンCが豊富。

日本では愛媛県松山市で9割の収穫。

 

みかんのビタミンC健康効果
「みかん2個で1日分のビタミンC」

割と手に入りやすく手軽に摂れますよね。

 

どんな健康効果があるかというと、

・風邪の予防

・動脈硬化の予防

・疲労回復

・鉄の吸収アップ

・美肌効果

・ストレス緩和

・便秘解消

・骨粗しょう症の予防

 

栄養を最大限に吸収するなら、

食後にみかんがおすすめグッ

 

ダイエット目的なら、朝食前。

糖質の分解や脂肪の蓄積防止に◎

 

みかんに含まれるビタミンCは水溶性。

水に溶けやすく、熱に弱いのがデメリット。

 

ビタミンCは体内でつくられないので、

こまめにビタミンCを摂りたいですねグラサン

 

注意食べ過ぎ注意です。