【躁】ダイエット(まずは、一日一万歩の巻) | 休職中アラフィフの三つ子成長日記(自然妊娠・出産42歳・ワンオペ)

休職中アラフィフの三つ子成長日記(自然妊娠・出産42歳・ワンオペ)

不妊専門の産婦人科への通院をやめた翌々月、自然妊娠で一卵性三つ子の娘を授かりました。
勤続33年目、双極性障害Ⅱ型を患い休職中。夫は仕事で週6日夜勤で不在、三つ子とワンオペ→実家に居候。
口癖は「ま、いっか」好きな言葉は「残りの人生で今日が一番若い日」です。

3月〜4月まで在宅勤務
その後、躁鬱病で休職中。
5月〜6月まで鬱状態で実家暮らし
7月以降は、躁状態で自宅に戻った。

最近は、症状は落ち着いているけど
精神科の診断書は12月まで
「休務加療を要する」

仕事は、スッカリ忘れてしまった。
もとの部署に戻っても
きっと、役立たず。

かと言って
新たな部署で、新しいことを
いちから覚えることが出来るのか?

もう、パソコン業務は無理かも。
かと言って
今から現場(製造業)の
仕事が務まるのか?

そんなことを、時々考える。
ぐるぐるぐるぐる…

でも、不安になり過ぎて
また鬱状態にはなりたくないので
まぁ、なるようにしかならないと
思うようにしている。

花花花

在宅勤務と休職で
スッカリ体力が衰えてしまった。
外出しない日は
100歩に満たないことも。

座卓から立ち上がる時
「よっこいしょ」
と言わないと立ち上がれない。
それも、ひざに手を乗せないと気づき

靴下を履くのも
立って履くのはふらついて
ヤバイ、ヤバイピリピリ

花花花

そして、体重。
鬱で、7kg減ってしまった。
鬱の薬には、食欲増進の効果が有る。
その為、体重がもとに戻っても
食欲は止まらなくて
体重は、どんどん増加。

なんと、3ヶ月で15kgも
太ってしまった。
人生最大級のどすこい母さん。

「お腹に一人入ってるみたいだね」
「たくましい二の腕だねぇ」
言われて傷つく、厳しいお言葉。
でも、事実だから仕方ない 悲しい

花花花

そこで、ウォーキングを
始めることにした。
弱った足腰を鍛え、8kg減量する。
一日一万歩以上歩くことにした。

平日は、娘達の登校に同行し
帰り道は、遠回りする。
スーパーの買い物やコンビニ
リサイクルゴミの廃棄
普段、車で行く所も徒歩に。

ウォーキングに慣れたら
ランニング出来るようになると
良いのだけれど、なかなかガーン

ある日の休日、娘達が通っていた
保育園まで歩いてみた。
その日が、最高新記録の19005歩足

金木犀
竹林
セイタカアワダチソウ
ススキ
マリーゴールド
季節外れのヒマワリ
季節外れのタンポポ
季節外れのツユクサ
富士山
無人精米所
野菜無人販売所
ヤギさん。メェ~
保育園のマラソンコース
なんとも思い出深い…

花花花

それにしても…
歩いても、歩いても
減らない体重。どうなってんの?

1週目
※火曜日からウォーキング開始
2周目

花花花

妊娠・出産 


産後うつ・子育て 




にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村

アラフィフの三つ子ワンオペ育児(自然・出産42歳) - にほんブログ村
ロゴス(LOGOS) Tradcanvas ゆらゆらハンモックチェア 73173159 ベージュ (約)幅90×奥行68×高さ117cm(座高43cm)

 私も🌲自然の中で🪑チェアリングしたい。