夏は、お洋服でない仕事の繁忙期です。

その、お仕事中に
あ!と気がついたのです。

私、10年前に長女を出産して以来ずっと
「江戸時代みたいに子育てしたい。」
って思っていました。

町内みんなで子どもの面倒を見てる感じが
いいな〜と。

というのも、長女がなかなかに繊細な赤ちゃんで
片時も気が抜けなかったんです。

子育てタイヘン!もっとラクになりたい!
町のみんなで育ててたら、もっとラクなんじゃない?

↑こんな思考で、「江戸時代みたいに子育てしたい。」

と発想していたのです。
今振り返ると笑えますね。


で、あ!と気がついたのは、
子育て、すごくラクになってました(笑)

子どもが3人に増えて、3人でうまいことやっててくれています。

いちいち遊んであげなくていいし
ご飯だって用意してあげれば自分たちで食べてくれるし
末っ子の世話ですら、時には上の子がやってくれる。

あれ!私、子育てラクじゃん!

と、気がついたのです。

町全体で子育てするという環境、という面から見ると
全く反対の状況です。
そもそも今の町になじんでいない気がします(笑)

代々この町に住む人たちは、
子どもが生まれたらすぐに、町に1つしかない保育園に入れるから
それこそ兄弟として育っていき、
その子たちが親になったらまた自分の子に同じようにしているので
彼らにとっては子育ては町のみんなでやってる感覚なのかもしれません。

でも私は他所からきたので、
兄弟の輪に入れなかったし入ることにエネルギー使うこともしなかった。

だから最初は子育てに閉塞感もあったけど、
そもそもの願いは、

ラクしたい。

この、本来の願いはちゃんと叶っていたことに気がついたんです。

その時、宇宙は本来の願いはちゃんと叶えてくれてたんだなぁと本心で感じられました。

そして、もう「町全体で子育て=ラクな子育て」
という思いを手放せるわ、と思いました。

ドラマティックな衝撃もなく
淡々と、事実だねぇというフラットな気持ちで
手放せる、と感じました。


そもそも手放すって、こういう感覚なのかもしれないなぁ

そして、手放したから次は何しよう?と、
ゲームを一面クリアしたから次だ〜/(≧∇≦)/♪
のような
軽いわくわく感があります照れ

長女は大きくなっても独特ですが
うちはうち、よそはよそ、
でいいんだな〜と心から思えましたウインク






こんばんは。
madoriochikaデザイナーのまどかです♪

時々、ふ、と言葉が降りてくるときがあります。
湧いてくるといっても近いかも。

今日は
「そう。私ね、理不尽なの。」
でした。

なんでこんなセリフが(笑)

で、脳内バトルが始まります。

「理不尽なんだもん♪」
「えぇー?それヤダ。理不尽なのやめて!」
「なんでよ?」
「理不尽な人とは付き合えない」
「なんで、人と付き合うのに悪いところを直さないといけないのよ?」

はい、これがたぶん本音。

なんで、人と付き合うのに悪いところを直さないといけないのよ?

なんで私が直さないといけないのよ?

(初めて、これ子宮の声かも!って思いました)


なんで自分が劣性なこと前提なのかしら。
いつも、足りない至らないのは私で、
私はマイナスを直さないと人並みにならないと
そう、思っていたようです。

初めて聞こえた声でしたが
スッと受け入れられました。


もう、自分を劣等生と見なさなくてもいい時期にきたのかな。

今まで、マイナスを直さないと!って生きてきた自分に
「お疲れ様。もう休もうね。ありがとうね♡」という気持ちが自然と湧き上がりました。

今この瞬間から、設定変更します♪

私は私で完璧♡
マイナスを探さなくて大丈夫♡


ワクワクしてたほどのドラマティックな衝撃はなかったけど
何か違うことが始まりそうな静かな高揚感があります♪


前回前々回の続き


もう1つ気がついたことがあります。

昨年度の役員ぽいものをやった時、
どれだけハードな毎日になるかと思ったら
ほとんど仕事がなくて、これでいいの?なんかマズイの?
と感じていました。

今回、昨年度は仕事しなかったねと言われてモヤモヤしてるのは
自分でもこんなラクで後ろめたいと感じていたからかもしれません。

罪悪感ですね。

ラクだとなぜ後ろめたいのか(笑)

ここが、私の下女マインドだなと気がついたのです。

もし、私の憧れの人がそこにいて、作業しなきゃいけない?と尋ねられたら
全力で「ラクにしていてください!」って言います(笑)
でも、自分には身体的にきつい、疲れる、拘束時間が長い、
そんな状況を求めていたのだと気付きました。

この場合、疲れようとラクにやろうと、仕事が出来ていればいいわけですよね。
長い時間かけてやらなくても、チャチャっと出来るならその方がいい。

私、とことん自分を苦しめる設定になっていました滝汗

と言うわけで、
私のこの価値観、もうやめます爆笑

ラクに上手にできることをやる。
長い時間かけなくていい。

苦しまなくていいドキドキ

私の苦しみに価値を感じる人は誰もいないラブラブラブラブラブラブ
この宇宙のどの存在も、私が苦しむことを望んでいないラブラブラブラブラブラブ

ただ自分だけが、苦しんで得たものの方に価値を感じていただけでした。
そんな自虐プレイはもうやめますドキドキ

今回、電話があったのは
私がこの下女マインドに気づくためだったなと改めて思いました。




前回の続きです。


保護者会かんけーから、ちゃんと勤めてくださいねと釘を刺された話です。

電話を切ったあと、すごくモヤモヤしました。

私が悪いの?
なんでこうなった?
私に何を求めてるの?
なんでこんなこと言われなきゃならないの?

などなど。

今までならこれらの気持ちをなかったことにしてましたが、
もう以前の私じゃない(笑)
1つ1つ見ていきました。


→私が悪いの?
悪いとか正しいとか、まだまだ考えてる自分。。。
そこから離れよう。
で、そこそこ冷静になれました(笑)


→なんでこうなった?
気づかせるため。
私が何かに気づきたかったから、そのきっかけ。


→私に何を求めてるの?
これ、めっちゃ他人軸(笑)
そして、自分は相手が求めることを完璧に出来ると過信している(笑)
さらにさらに、役員の仕事は自分がやりたいことじゃないって公言してるようなもの。


→なんでこんなこと言われなきゃならないの?
はい!被害者意識でた(笑)
でも、ここもわりと冷静に見られました。
攻撃されたように感じるよね(>_<)
なんか悲しいよね(>_<)
と、自分の気持ちを認めました。


なんで攻撃されたと感じるのかとか、
これは攻撃じゃないとか、
そういうのはやめ!

悲しいをひたすら感じました。
あー悲しい悲しいと、つぶやきました。

まだ少しモヤモヤします。

もう少し悲しさを味わうことにしますウインク

{B4591F52-C4C3-47FB-A3C1-E575D54604DD}




こんにちは。
裁断したり印つけたりしてると地味~なので、
たまに気づきがあります(笑)

子どもの保護者会かんけーから電話がきました。
いなそうと言われるけどいちおう母です(笑)

私、来年度は初体験の「役員」なのです。

ですがその前に一度、昨年度の役員ぽいものをやってたのですね。
何もわからないし動きが保護者会と微妙に違うのか、やったけど何もわかりません(笑)
その、昨年度の私が、仕事しないという評価らしく。

来年度はもっとちゃんと勤めてくださいね、と釘を刺されたわけです。



ゲッソリゲッソリゲッソリ



寝耳に水ですよ(笑)

だいたい、出席義務がありながら無視するような勇気があるよーに、見えますか私が(笑)

つまりは、出席義務を知らなかったのでこういう評価になったわけです。

私は、本当に知り合いも経験もなく入ったので
ちゃんと通達が「紙面」もしくは「私宛て」で来ないとわかりません。
年間予定表を見て察しろ、とか無理です。

通達が来た分には出席したつもりです。

だから、たぶん察しろ部分の話なのだと思うのですよね。

長くなったので続きます。
{042F54CA-5957-4861-8D16-90EB1E62EF1F}