新学期の不登校の親御さんの心の持ち方【追記】 | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

●新学期の不登校の親御さんの心の持ち方【追記】

 

 

 

こんにちは^^ 不登校カウンセラーの野田祐佳里です。

 

 

先週末は、宝地図を作るセミナーに参加してきました。

 

 

同じ班になった方と、ご挨拶をする時に、

 

私が息子の不登校の経験から、不登校やひきこもりのカウンセリングをしている

 

と自己紹介したところ、

 

不登校を経験した方がいらして、

 

日本は、小、中、高、大(専門学校など)と、ストレートに、

 

効率よく進学しなければならない風潮が強いですよね。

 

 

英語圏の国では、ギャップイヤーといって、

 

大学へ、大学院への進学までの間に、長期間休んで、

 

アルバイトをしたり、海外に行ってワーキングホリデーを過ごしたり、

 

ボランティアをしたり…

 

と、学校ではできない経験をする期間を推奨しているんですよね。

 

 

日本ではあまり認知されていませんけど…

 

とお話してくださいました。

 

 

そうやって考えると、私達日本人は、

 

効率よく、ストレートにいくことが良いことと考えがちで、

 

浪人したり、留年したりして、就職試験を受けると、

 

「何やっていたんですか?」

 

なんて言われたりして、回り道することを、

 

怠惰とか無能などというように思われがちだったりします。

 

 

回り道をしたことによって、気づかなかったことに気づける

 

などという面は、あまり重視していないのかなと思います。

 

 

 

 

 

 

さて、今日から新学期が始まった学校も多いのではないでしょうか。

 

 

お子さんが学校に行ったかどうかは、ひとまず横に置いておいて、

 

新学期を目前にしたお子さんを見てきて、どのような思いが出てきましたか?

 

 

お子さんの様子を見て、

 

「学校に行くとは言っていたけど、この調子じゃ、再登校は難しいな…」

 

とか、

 

「子どもが行きたいと思っているから、親としてもサポートしてあげなくては」

 

とか、

 

「新学期は再登校のチャンスだから、できれば行ってほしい」

 

など、

 

様々な思いが出てきたのではないでしょうか。

 

 

まずは、その思いをしっかり感じてみてくださいね。

 

 

 

そして、このような思いを感じたとき、「快」だったか、「不快」だったか、

 

どちらでしょうか?

 

 

多くの方が、期待や不安、義務感や責任感など、

 

ちょっと苦しくなるような、不快に感じる感情が出てきたのではないでしょうか。

 

 

親子は、潜在意識の深い部分で繋がっていますので、

 

親御さんの苦しく、不快に感じている分だけ、

 

お子さんも苦しく、不快に感じています。

 

 

このように親子で不快に感じている間は、なかなか充電できないのですね。

 

 

 

なので、親御さんが、

 

お子さんが学校に行っても行かなくても、それほど気にならない

 

という状態になると、親子で楽になり、お子さんは充電できるようになります。

 

 

これまで、お子さんが学校に行くかどうか、不登校が解消するかが

 

最重要問題だった親御さんにとって、

 

それほど気にならなくなるという状態になるのは、

 

すぐには難しいかもしれません。

 

 

 

それほど気にならなくなる方法としては、

 

一つは、

 

親御さん自身が、自分の熱中できることを見つけて、

 

お子さんのことが気にならなくなるくらい熱中する。

 

 

二つ目は、

 

人生の一時期、学校に行かなかったり勉強しなくても、

 

本人にとって必要な時期に勉強するから、大丈夫。

 

と心から思える。

 

ということになります。

 

 

先ほどの、ギャップイヤーの考え方もそうですね。

 

 

 

そして三つめは、

 

世間の「普通」から外れた自分でも大丈夫と思える

 

他人からどう思われるか、気にならなくなる

 

ということが一番大きいかと思います。

 

 

不登校の親子は、この部分で最も苦しんでいることが多いです。

 

 

 

UMIのマスターコースで学ぶと、

 

この3つのことが、無理に気にしないようにするのではなく、

 

自然と気にならなくなって(ここが重要です)

 

楽になりますよ^^

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

応援ありがとうございました^^

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

 

応援ありがとうございました^^

 

 

 

【UMI11期マスターコース 残1名様!】

 

★UMIマスターコース11期、基礎講座日程

 

【東京】 1/18(土)

 

高橋ゆりこ 野田祐佳里 島田さとみ

 

【大阪】 1/19(日)

 

川相ルミ 國本ひろみ 山本八栄子

 

【大阪1/20(月)

 

サラサまみ かせゆき 

 

全会場ともに、10:30~16:30の開催です。

 

【ZOOMでの自宅受講】

1月19日(土)10:30~16:30 大阪会場からのライブzoom
1月21日(火)午前
1月22日(水)午後
1月23日(木)夜間
1月24日(金)午前
1月25日(土)午前


全日程とも、午前は9:30~13:00、午後は13:00~16:30、夜間は20:00~23:30です。

 

1/19(土)は、大阪の基礎講座の会場からLIVE配信で受講できます!

 

※Zoom基礎講座の時間が合わない方は個別対応します。