アルバイト、疲れたけど幸せ | 骨休め日誌 パートとバイト、時々コーヒー

骨休め日誌 パートとバイト、時々コーヒー

40代子なし女性、20年勤めた会社を辞めました。夫婦2人とインコの暮らし。主人は年上の無職。

骨休めの無職の期間を経て、新しくパートを始めました。時々バイトも。

どんなことも楽しみたいと思います(⁠・⁠∀⁠・⁠)

こんばんは。

休み明けのお仕事お疲れさまです。
わたしは昨日のアルバイトの疲れを引きずっています。ボーリングを27ゲーム投げた次の日みたいな体になってます。

昨日は食品工場でアルバイトでした。

月曜日から金曜日までパート(8時間勤務)、土曜日は休日、日曜日にアルバイト(8時間勤務)

このルーティンに慣れてきました。パートを5日間働いた次の日にアルバイトなんてもう考えられません。

昨日も幸せなことに、ゴールデンレトリバーの男性社員(好きな男性社員)と同じグループに配属されました。

さらに幸せなことに、同じラインでしかもお隣で作業することに(嘘みたい)午前中の2時間30分、夢のような時間をありがとうございましたキューンお地蔵さんのように動かない地味でしんどい作業でしたが助かりました。時々ゴールデンレトリバーさんの疲れたため息が聞こえてそれに共感できて良かったですキューン

午後からもお地蔵さんのようにじーっと動かず手だけ破茶滅茶動かす作業が終わりまで続きました(疲労)

疲れましたけど、1時間早上がりだったことは残念でした。外人のアルバイトは定時、日本人のアルバイトは早上がりでした。わたしが外人になれるわけもなく、仕方がありませんね。

今日の食堂ごはん
ラーメンと豆腐サラダ

専門店ではない普通のラーメンの味がとても美味しいです。ラーメンは人気があるようで食堂でも行列ができてて少し待ちましたが、満足です。
¥300円

豆腐サラダ
柔らかさがグー飛び出すハート

ゴールデンレトリーバーさん、今日も癒やしをありがとう。
昨日は至近距離で見ることができました。ゴールデンレトリバーさん60代後半かな。てきぱきしてて、あまり愛想がないとこも素敵です。

現場はトラブルばかりで、ゴールデンレトリバーさん駆けずり回って大声出して大変そうでした。

無我夢中で必死で働いてるゴールデンレトリバーさんに感動しました。





 これ本当に男性社員によく似てます。目元がグー。