スマホが2年・・ということで新品当時買ったセキュリティーソフトのノートン先生が期限切れになりました。

 

 

数日前から警告は出てまして・・迷っていましたけど

 

さっき見たら・・

 

 

あれれ??もうそんなに日にち経ったんだって・・

 

このスマホを買ってからノートン先生を入れるまで・・スマホはほとんど個人情報が分かる使い方はしませんでした。全てのSNSはログインせず。

 

なので・・セキュリティーソフトなしでスマホ使用は考えられません。

 

で・・今回はノートン先生に残りの期限があるうちに別なセキュリティーソフトをインストールして使ってます。

 

私が使っているスマホのキャリアは大手ですのでサービスでウイルスバスターさんが使えます。もちろん・・2年前の契約時点でそのことは知ってましたけど・・ノートン先生を使ってみたかったです。

 

2年前の記事↓。

 

 

セキュリティーソフトってファイルも使用状況もスマホ内の全てを見せるのである意味怖いです。よっぽど信頼できなければ使えません。そこのセキュリティー会社の人が本気になればスマホの中を見れて個人も特定されてしまいます。

 

セキュリティーソフトが2種類インストールされている状態って前のスマホの時もありました。前のスマホには新品の時にプリインストールでセキュリティーソフトが入ってましたけど、スマホを買った時の担当の人のお勧めでウイルスバスターを買ってインストールしました。ウイルスバスターさんが別なセキュリティーソフトをマルウェアとして認識して報告してきました。外部に情報を送信していました。

 

今回もいろいろ試すためにノートン先生がいらっしゃるうちにウイルスバスターさんを入れたんです。

 

セキュリティーソフトが2つ入っている状態って動作が重くなるかも??と思ってましたけど全然変化は感じられませんでした。

 

ノートン先生を延長するか・・楽しみながらちょっと迷ってみます。

 

別・・歴代最長を数日前に達成した安倍首相が辞任されるとのこと・・ここ数日通院の話が持ち上がってました。ひとつの時代が終わります。