ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
できた。 #富山市 #中央通り #革小物 #ハンドメイドワークショップ #作業場シェア #フタワ製靴店 #ジケの靴工房 水上友寛さん(@jikenomon)がシェアした投稿 - 2018年May月26日pm7時53分PDT
できた。 #富山市 #中央通り #革小物 #ハンドメイドワークショップ #作業場シェア #フタワ製靴店 #ジケの靴工房
水上友寛さん(@jikenomon)がシェアした投稿 - 2018年May月26日pm7時53分PDT
水上友寛さん(@jikenomon)がシェアした投稿 - 2018年May月5日pm6時04分PDT
Tomohiro Mizukamiさん(@jike_no_kutsukoubou)がシェアした投稿 - 2018年Apr月28日pm10時21分PDT
Tomohiro Mizukamiさん(@jike_no_kutsukoubou)がシェアした投稿 - 2018年Apr月28日pm8時36分PDT
Tomohiro Mizukamiさん(@jike_no_kutsukoubou)がシェアした投稿 - 2018年Apr月28日pm8時13分PDT
Tomohiro Mizukamiさん(@jike_no_kutsukoubou)がシェアした投稿 - 2018年Apr月22日pm8時45分PDT
なにかを編んだりなにかを縫い合わせるのはなにか根源的な本能として脳のどっかに基本装備されていると睨んでいるジケの靴工房です。
ここまで編みました、と。
すごいテンションがあがります。
編みたい。
じろじろのぞき込みます。
そして何か編めるものはないかとそわそわします。
靴の手作り教室をやっておりますご興味ある方一緒に靴を作ってみましょうジケの靴工房です。
おっモカシンですね。
おっボタンがつきましたね。
自分で使うものを手づくりされていると、その人らしさが出て脇で見ていて飽きません。
毎年毎年なんの報告かと思いますが、アスパラガスの新芽が出てくると緑の奴らの季節がやってくるなと感じるジケの靴工房です。
アスパラガス。
語感がいいので、何度もつぶやいてしまいます。
「手づくりの靴屋」ですと公言しておりますが、言い換えると「ひとりメーカー・問屋・小売業」ということで、これはかなり無謀なことだなという認識は多少あるつもりのジケの靴工房です。
マーケティングなしの製造部門だけが独走して、その他営業部門がまったく働いていない状態。
そんな手づくりモカシンです。