ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
完成報告の当日、仕事帰りにお寄りくださいました!! こうやって、わざわざ遠いところをお越しいただけるだけで有り難いことです。
とても喜んでいただき、恥しいやらなんやらで本当にありがとうございました。
ラッセルならぬ、ジケモカシンのチャッカー、記念すべき第一号様です!
完成です。 はたして気に入っていただけるのでしょうか。
靴好きな方に馴染みあるビブラムソールです。
改めてやっぱり、モカシンはいいなぁ。
がったがたなところが。
友人らしき人に、おいオレのサンダルをつくりやがれって言われたので・・・。
ええ?今からですか??そうですかわかりましたすみません、なんていって実際つくったのは自分用。
試しにどんなもんかと、依頼デザインとは全然違うサンダルをつくってみました’08初秋。
やっぱり季節外れ感は否めません。
この“つっかけ感”。
すでに生活感満載、馴染んでます。
思いのほか履きやすいのがつくれたので、友人のはもういいかなと思いました。
ちっちゃい虫発見。
この薄さ。
この丸っこさ。
控えめな“角”に好感が持てます。
この後、ブゥ~ンとどっか飛んでいきましたちゃ。
友人T下氏の依頼靴。
もちゃもちゃと待たせっぱなしでごめんなさい。
2008年度、“寺家のハニカミ王子”に決定です。
折れた肋骨が心配です。
作業場からの夕暮れ風景。
今夜は花火。
先週、強風のため順延になった。
いつ以来なのか、花火。
作業場からよく見える。
でも30分で飽きてしもた。
白い斑点。
すごい配色バランス。
カッコイイ。
できた。
くじら
吸っとる。
なんのせ、吸わんにゃおれんちゃ。