九州国立博物館で開催中の特集展示「古代ガラスの世界」を見に行きました。

 

涼しくなってから行こうと思っていたら

10月3日(日)までで(!)

滑り込みセーフでした。

 

 

 

わたしは、昔々のきれいなモノ、可愛いモノの展示がホントに好きで

ケースにへばりつくように、見入ってしまいます。

 

 

昔の皆さんもワーきゃー喜んでたんだろうか?

 

はたまた、静かに厳かに愛でたんだろうか?

 

きっと、いろんなタイプがいたはず。

 

妄想がとまりせん。

 

 

古代のキラキラの求心力よ!

 

 

そういえば、前回の九博では

勾玉にへばりつきました。

 

 

 

 

 

下界から、エスカレーターとムービングウォークを乗り継いで博物館へ。

 

 

(話はそれますが、わたしが初めてムービングウォーク(動く歩道という名前だった)を体験したのは、大阪万博のとき。

エスカレーターとは勝手が違って、乗るときも降りるときも転びそうになって、とても怖い思いをしました。スピードが速かったのかもしれません。

以来50年たっても、ムービングウォークの乗り降りには緊張しますデレデレ

 

 

景色が映り込む外観。何度見てもいいですね。

 

平日で、特別展は来週からということもあって空いていて、ゆっくり見ることができました。

 

 

銀化しているガラスは、

 

解説によると、長い年月埋まっていたことで、ガラスが変質したのが原因だとか。

 

本来なら「劣化」なのに、銀色になって別の美しさを見せてくれるとは、なんて素敵なんでしょう。(わたしも劣化せずに銀化したいもんですニヒヒ

 

 

今回は撮影NGだったので、珍しくフライヤーを持ち帰りました。

 

 

 

 

帰りは、太宰府天満宮参道のcafé kasanoyaへ。

 
梅ヶ枝餅の「かさの家」×洋菓子専門店「チョコレートショップ」 のコラボメニューから
 
ビターチョコレートがかかった「紅梅」

 

 

レトロムードの店内で、美味しくいただきました。

 

 

緊急事態宣言が解除されました。

秋を満喫しましょう。

 

 

 

右矢印数字とグラフから見た最近の情勢(9/15現在)

 

 

 

右矢印こちらで紹介した市民グループの署名サイトは締切延長中です。

 

 


その価値観は誰のもの?

「当たり前」「普通」と思い込んでいたことが、勘違いだったとしたら?

 

ベル講座ご案内

 

ー思考改善トレーニングー

「愛される”心”のつくりかた」基礎講座ver.3 『 Create A New Life(上)(下)』


【リクエスト開催】受付中