お家で、ホッとアフターヌーンティー | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

子どもの頃からお菓子作りが好きで、
学生時代は紅茶にも夢中になりました。

 

 



いろいろなお店を巡り、ロンドンや湖水地方のティールームにも
足を運んだことがあります。

 

 

華やかなホテルのアフターヌーンティーはもちろん素敵でしたが、
私の心に残っているのは、田舎の小さな喫茶店や、
ホームステイ先のマダムが毎朝ポットで丁寧に淹れてくれた紅茶。

気取らず、でも心まで温まる。。そんなお茶でした。

 

本当の“豊かさ”って、きっとこういう時間のこと。

派手ではなくても、そこに優しさと温かさがある。



お茶と焼きっぱなしのスコーンは、
そんな「ほっとする午後」にぴったりの組み合わせです。

 

スコーンも、実はおうちでとても美味しく作れるんです。

エレガントにも、カントリー風にも、家庭的にも・・
クロスや器、お花などを変えたら、雰囲気もガラリ。
お好みの気分にあった舞台を演出できます。


どんなスタイルでも、丁寧に淹れたお茶と手作りの焼き菓子は
日常をやさしく包み込んでくれます。

 

今の日本では、アフターヌーンティーというと
「おしゃれをして高級ホテルへ行く特別な時間」というイメージがありますが、
本来は、家庭で気軽に楽しむ温かなひととき。


家にいながら、心を満たすティータイムを味わえたら素敵ですよね。

学校から帰ってきたお子様と、おやつの時間に。

お友達が訪ねてきた時、焼きたてはいかが?と振る舞いながら
おしゃべりのお供に。

一人時間、ゆっくりとソファに腰掛けて・・・

ほっと一息したい、そんな時間を暖かく、優しいお菓子で。

 

 

 

今回の【アフターヌーンティーレッスン】では、
そんな「おうちで楽しむ本格ティータイム」をテーマに
スコーン、サンドイッチ、ジャムまで学べます。


いつもの午後が、少し特別に、そして心がほっとする時間に変わります。

 詳細はこちらから

https://daidokorokakumei.com/?p=8155



スコーンだけ、サクッと気軽におやつ、もいいし
人を招いてティーパーティーなら、サンドイッチまでしっかり準備・・もできる♪
活用度大の講座です。

サンドイッチの具は栄養たっぷりですごーく美味しいから、
お茶の時間以外も今後大活躍になりますよ。
 



「あなたはどんなティータイムが好きですか?」





アフターヌーンティスペシャルレッスン

https://daidokorokakumei.com/?p=8155






 

*理想の朝食講座 受付終了  満席御礼




ファーストエクスペリエンス講座(年内最終)

**もう1日程追加しました!!ぜひ、年内思い残すことなく。


本気で変わりたい方へ。オンライン通信クラスも同時募集。
https://daidokorokakumei.com/?p=9741