料理上手の基本、道具の使い方、美しい姿勢がポイント! | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

おはようございます。

 

昨日はマクロウタセ黄金クラスの

レッスンでした。

 

じっくり火を通したり

茹で加減の調整で

タイミング良く

お野菜の美味しさを引き出す

お料理の数々。

 

まだ2・3回目の方から

半年以上通っている方まで

とてもチームワーク良く

今回も美味しく仕上がりました。

 

1年間の黄金クラスを昨日で終了し

来月からは上級クラスへ進まれる生徒様。

 

和え物のゴマを

すり鉢ですっている姿勢がとても美しく

感動いたしました!

 

 

姿勢はまっすぐ

中心をしっかり保ち

強すぎない力

まさに理想の作り方です。

 

姿勢だけでなく

表情もとても穏やかで

優しい「美味しく作ろう」という

気が入っていきます。

 

蓮根を茹でるのも

担当してくださったのですが

シャキシャキのとてもよい歯ざわり

仕上げてくださいました。

 

 

「1年間で少しずつ

 いろんなことができるよう

 になりました。」

 

毎回レッスン後は

クラスメートと一緒に

お料理の復習をしていた

勉強熱心な生徒様。

 

いつもお仕事がお忙しく

このレッスンの後も

お仕事に向かわれました。

 

時間がない、を言い訳にせず

本気で努力されてきた方は

やはり

成長のスピードが違うのですね。

 

目標を持って

次の上級クラスにも

進んでいかれます。

 

 

最初は包丁や道具の使い方が

わからなかったり

上手ではなくても

大丈夫です。

 

正しい使い方や

姿勢を身につけ

皆様必ずできるように

変わっていきます。

 

クラスでの指導と

自宅での復習で

皆様どんどんお料理上手に。

 

いくつからでも遅くはありません。

変わりたいと

思った時がスタートの時です。

 

まずは「スタートクラス」で第一歩を初めてみませんか?

http://daidokorokakumei.com/?page_id=505

10月の募集は終了しました。

11月は千葉サロンでの開催です。

 

 

   

食でなりたい自分をデザイン!    

   

忙しくても体質改善!
美肌・ダイエット・心の安定が手に入る 黄金の食事法メールマガジン
   

http://daidokorokakumei.com/?p=260    
   

     

   

大好きな事を仕事に、結果を出し講師も生徒様も幸せに!    

長く愛される本物の教室を作る秘密    
教室経営ステージアップ・メール講座    
http://daidokorokakumei.com/?page_id=761    
   

     

   

台所から自分革命!
今から本気で変わる人に!