謙遜しないで堂々と言ってみて! | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ



おはようございます。上原まり子です。

学生時代、よくこんな会話、ありませんでしたか?

「試験前、全然勉強していないよ~!」

「私も~!!!きっとすごく点数悪いよ・・」


これ、本当かしらん(笑)

こういうことを言う人に限って、しっかり勉強しており、いい成績をとっていたような・・


なぜ、「今回私頑張ったんだ!結果が楽しみだな」と言わないのか不思議・・

こっちの方がかっこいいのに^^


食生活や健康に関することでも同じような場面にあいます。

「もう、全然しっかりお料理していないんですよ~!ちゃんとできていなくって」

「どのくらいマクロビやってるんですか~?私は全然~!!!」

本当にやっていらっしゃらない場合もあるかと思いますが、どうしてそんなに隠すというか謙遜を?

「最近マクロビやってるんですよ~なんだか体調がいいみたい!」

「もっとお料理頑張りたいって思ってるんです!●月までに〇キロ痩せてもっときれいになるから楽しみに待っててね~」

くらい言うと最高にカッコいい!と思いますけれど・・^^


日本人の謙遜の文化では、難しいんでしょうかね?がんばっていることを口に出すと恥ずかしい?

でも、どんなジャンルにしても「やっていない」人より「やってる」人の方が
好感度や信頼度も高いと思うんですね。


もっとこういう会話がききたいな。

「あなたもやってるの?私も!楽しいよね~もっと一緒にやって効果を出したいよね!」

「毎日はまだできていないけれど少しずつ変化を感じるし、続けようと思ってるの。やっぱり意識すると違うよね~」

なんていう前向きでやる気に満ちた言葉が・・・

私もそういう言葉を吐き出す毎日を作りたいです^^

一人が堂々と宣言すればこっそりやっている人も「私も!」と言いだすはず。

そういうプラスの連鎖は運も強くしてくれる気がします。

できない、やっていないと言い合って生まれるものに期待はできません。

ちょっとやっただけでも「やってる!もっとやる!」くらい言ってしまえば、きっとそこに自分が今からポーンと飛べますよ♪♪

一緒に、美しいものを吸って、さらに豊かな息が吐けるような体と心を作りませんか?

もし今、心にもやっとしたものがあるのなら、内臓が曇っているはず。それを取り除く食事プランだってできるんですよ♪

皆様のポジティブで、やる気に満ちた人生の応援、台所からしています!

あなたはいつでも誰かの、最高に大切な人。

どうぞ毎日、いたわってあげてくださいね。

今日からだって、人は変われます!


マクロビオティック料理教室 マクロウタセ (女性専用サロンです)

千葉市美浜区打瀬  JR京葉線海浜幕張駅または検見川浜駅より12分

アクセス

レッスンメニュー

最新スケジュール

マクロビ健康美肌ごはん☆無料メールマガジン


*千葉(船橋、市川、佐倉、成田、房総方面まで)、埼玉(さいたま、川口、越谷市)、東京(世田谷区、大田区、江戸川区、目黒区、渋谷区、中央区、千代田区、葛飾区など)神奈川県、静岡県、岡山県、富山県 から,20代~60代の女性の生徒様にお集まりいただいております。