こんにちは。上原まり子です。
梅シロップのあとは、梅干しの作り方を教えて~とリクエストをたくさん頂戴しています。
週明けのメルマガで配信しますね!
嗜好品ではなく、毎日の食卓の、ごはんのお供、お料理の味付け、そしていざというときのお薬として使える万能な、一番パワフルな梅干しを作りましょう。
本物の梅干しはしょっぱくて、元気がでて、体も気も引き締めてくれるもの!
このエネルギーをどう使いどう生かすか?
マクロビオティックの知恵と共に、昔の方が残してくれた伝統食の意味を考え、使いこなすことが日々の健康と幸せにつながります♪
皆様の暮らしにお役にたてますように!のメルマガはこちらです。
*千葉(船橋、市川、佐倉、成田、房総方面まで)、埼玉(さいたま、川口、越谷市)、東京(世田谷区、大田区、江戸川区、目黒区、渋谷区、中央区、千代田区、葛飾区など)神奈川県、静岡県、岡山県、富山県 から,20代~60代の女性の生徒様にお集まりいただいております。