おはようございます。上原まり子です。
31日の「豊かなテーブル」レジメ、レシピが完成しました。
貴腐ワインや天然甘口ワインといった濃厚な甘い液体を思い浮かべながら、合わせるフードを考える・・幸せな時間です。
ひさしく、これらを口にしていませんがキラキラ光る色合い、鼻をくすぐる香り、
ねっとりとした甘味、上品な余韻、舌触り・・記憶の箱から出せばふわ~っとそれらがイキイキとよみがえります。
感動したもの、印象的だったもの、ストーリーがあるもの・・
ドリンクもフードも、豊かな背景があるものはしっかりと記憶に残り、刻まれています。
今月から、普段のマクロビレッスンではお話しないジャンルの、こうしたグルメ的な内容も
扱うことになり、わくわくしています。
昔の私は「食はエンターテイメント」(by dancyu)という考えが強く、今はそうではありませんが、これも少し、人生の楽しみとしてやはり残しておきたいと思うのです。
これ(エンターテイメント的なグルメ食)ばかりでは体に負担がかかることがわかったので、あくまで時々でいいのですが・・^^
そして、ご馳走も自分で素材を変えてヘルシーに変えていくこともできる!
マクロビオティックを実践しながらも、楽しいおもてなしができる!
こうした喜びを多くの方にお届けできたらうれしいなと思っています。
金曜日のレッスンも、豊かな時間になること間違いなし・・とレジメを見ながらニンマリ♪
お席が若干ございますので、よろしければぜひ☆単発のご参加もどうぞ。
何年も後で思い出すことができるような、美しく豊かな時間を、テーブルでご一緒しましょう。
マクロウタセ豊かなテーブル 31日スタートです!
*千葉(船橋、市川、佐倉、成田、房総方面まで)、埼玉(さいたま、川口、越谷市)、東京(世田谷区、大田区、江戸川区、目黒区、渋谷区、中央区、千代田区、葛飾区など)神奈川県、岡山県、富山県 から,20代~60代の女性の生徒様にお集まりいただいております。