千葉マクロビオティック料理教室・コンフィチュールレッスン | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

おはようございます。 上原まり子です。

毎年、季節の果物でコンフィチュールやコンポートづくりを楽しんでいます。

定番のお味から、ちょっと変わった組み合わせまで自由自在に・・

以前から生徒様に、コンフィチュールレッスンのリクエストをいただいておりました。

何度かスイーツレッスンで、数種類のコンフィチュールをお伝えしておりますが、
瓶詰や脱気の方法までは取り扱っていませんでした。

今年はついに! コンフィチュールの作り方、コツ、瓶の消毒からさまし方、タイミング、詰め型、脱気、ラベル張り、最後のラッピングまで一通り!!お伝えするレッスンを開催しました!

$千葉海浜幕張マクロビ教室:おいしい料理でキレイになりませんか?

イチゴジャムは作ったことがあります~という方が多いのですが(短時間で出来上がり気軽に作れます♪)今回扱ったマーマレードは初めてという方が多かったですね。

茹でこぼしや、千切り・・あら、ここまででも結構手間がかかるのね・・という声が。

そして瓶を消毒するタイミング、ジャムの出来上がりとビンのスタンバイを合わせること、など
ジャムづくりはコツがいくつもあります。

家庭で少量を作り、1週間くらいで食べきる、という場合ならそこまでしなくてもよいのですが、ある程度たくさん作って常温で保存したい、1年保存したい、プレゼントしたい、というときは、しっかり脱気までマスターしておくとよいですね~。

この脱気が意外に難しく、私も自信がつくまでは何度も失敗しましたし、試行錯誤しました。

でもその経験があるからこそ、こうするとやりやすいですよ~^^とお伝えできるので良かったかなと思っています♪

みなさまのご感想は・・・

$千葉海浜幕張マクロビ教室:おいしい料理でキレイになりませんか?

*ジャムづくり、楽しい!家庭での保存食作りは憧れのひとつ。素敵女子の仲間入りという気分で盛り上がります!

*思った以上にいろいろ気を配らなくてはならないんですね~。ジャム屋さんはもうかりません(笑)ね・・

*想像以上に大変でした!がみっちり教えていただいたので自信がつきました。早く復習します!

*作るときにあると便利な器具などもいつも教えていただけるのが有り難いです!煮沸用に、あれとあれを早く買おう~!!

*瓶につめてふ~、ほ~っと一息。瓶がきらきら輝いて充実感いっぱい!嬉しい~。

*ラッピングタイムがまた楽しかったです。プレゼントしたい!けれどもったいないような・・
^^
*あれだけの甘味を使っても、できあがりはこのくらいの甘さ、ほろ苦さが残るお味。市販のものはいつもすご~く甘い・・いったいどれだけ砂糖を使っているのだろう!?手作りをすると、そういうところも考えるようになるので、とてもためになります。

*市販のものではなかなか味わえない大人テイスト、とても気に入りました!この後のお菓子作りで使えることもダブルの喜びですね~(コロンビエを作りました。絶品!)

ご参加くださった生徒様がブログにご感想を書いてくださいました。

$千葉海浜幕張マクロビ教室:おいしい料理でキレイになりませんか?

おうちでたのしく保存食作り♪♪ 年間の家仕事カレンダーに、加えてみてくださいね♪

マクロビオティック料理教室 マクロウタセ (女性専用サロンです)

千葉市美浜区打瀬  JR京葉線海浜幕張駅または検見川浜駅より12分

アクセス

レッスンメニュー

最新スケジュール

お申し込みフォーム 

*千葉(船橋、市川、佐倉、成田、房総方面まで)、埼玉(さいたま市、越谷市)、東京(江戸川区、目黒区、渋谷区、中央区、葛飾区など)から,20代~60代の女性の生徒様にお集まりいただいております。