平日お忙しい方の土曜日クラス | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

おはようございます。Natural Kitchen Laboratory Macro Utase 上原まり子 です。


お料理教室は平日のレッスンが多いのですが、 お勤めの方のリクエストもあり、


土曜日曜のレッスンも月数回行っております。 とてもお忙しく時間との闘い!という方も多い中、


出来る人は違うな~といつも感心するのですが、時間のやりくり、スケジュール管理がお上手。


そして決めた時間短時間に集中して物事をしっかり学び吸収するお姿は見習いたいところがたくさんです。


今日は土曜クラスの方からのアンケートのお答えをご紹介します。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


1.この教室に参加したきっかけ

 フレンチ、イタリアン、アジアンetc、色々な料理を楽しむ毎日。
 しかし何かが満たされない・・・。
 自分が求めているものはこれではないかも、と思い始めた時に、マクロビオティックというものに出会いました。
 アレコレ探している中でこちらのお教室に出会ったのですが、参加するまでにかなりの迷いがありました。
 「迷っていても何もはじまらない、とりあえず、初めてみよう!」
 ある瞬間、急にそんな気持ちになり、これまたタイミングよく入門コースの案内が!
 これは何かの縁、ということで教室に参加させていただきました。


2.教室に参加した感想(


最初は言葉の意味を理解する(覚える)のに苦労しました。
 お恥ずかしい話、今でも「どっちだっけ??」と考えることもありますが、その考えることも一つの進歩だと思っています。
 なんと言っても素晴らしいのは先生のレシピです。
 「マクロでこんななに美味しいものができるの?」
 「ワインにもあうんじゃない?」
 「こんなお弁当あったら素敵~」
 毎回のレッスンで、その洗練されたお料理に感動しています。
 


3. ご入会前後の気持ちのbefore &after
4.続けてみて自分で感じるからだや心、習慣などの変化


「体の声」「心の声」に耳を傾けるようになった気がします。
 振り返ってみると、今年の冬は体調を崩すことが少なかったように思います。

5.教室のここがいまいちだな~という点やご要望


 料理の基本的なことを知っておかないと難しいのかな・・・と感じる時がありました。
 (裏をかえせば、基本的な料理の知識があれば、マクロビオティックの敷居は高くないということです!)

6  教室参加を迷われている方への一言アドバイス
 マクロビオティックは特別なものではないと思います。
・料理の幅を広げたい。
・心も体も美しく健康的な生活を送りたい。
・食空間をもっともっと楽しみたい。
・子供達に本来の素材の味を伝えたい。
 等々、マクロウタセはそんな思いをみたしてくれる、とても素敵な教室です。



いつも思いやりあふれる美しい言葉づかいと、笑顔の素敵な生徒さんです。小さなお子様を育てながらのお勤めで、日々疲れる~とおっしゃっていますが、レッスンでいつも癒された、ほっとしたと喜んでお帰りになる様子をみて嬉しく思っています。


参加するまでにずいぶん迷った・・とありますが、先日も3年前からずっと入会したかったという方がいらっしゃいました。(そんなに長く~と嬉しく思いました^^)でも、迷っている時間に踏み出すと、もっと早くうれしい結果や影響にであるかな?とも思います♪思い立ったら吉日。 気軽にご参加ください~^0^


お料理は苦手でも大丈夫です!少人数制ですので、しっかり色々とお伝えできるかと思います。

わからないことも恥ずかしがらすなんでも何度でも聞いてくださいね♪


ちなみに、↑の生徒さんはお料理も上手で、不安に思われていたことが意外だったのですが~^^。


マクロウタセ HP   ☆☆☆☆


マクロウタセサロン専用ブログ   〇〇〇〇