マクロビオティックで朝の目覚めを快適に♪ | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

おはようございます。

Natural Kitchen Laboratory Macro Utase の上原まり子です。

今日も寒いですね雨


みなさま、今日のお目覚めはいかがでしたか?


心で食べる、心を満たす 夢を叶える食事法

すっきり、目覚まし時計なしでいつもの時間に起きられましたか?それとも、アラームが何度もなってしまったかな? すごく早い時間にトイレで起きてしまったり・・・ なかなかあたたかお布団から出られなかったり・・・


朝起きるのが大変!だったという方も、マクロライフに移行され、体のリズムが整ってくると

目覚めがとても心地よいものに変わっていきます。


目覚まし時計は予備のためのセット、で、鳴る5分前には自然に目が覚めます。

そして、一日の始まりを良い気分でイメージし、 「ああ、今日も素晴らしい日になりそうだな、あれをやろう、こうしてみよう。がんばろう、楽しもう!」と非常に前向き、やる気モードでのスタートが切れます。


起きたときに太陽が昇り始めているのが理想ですが、

今は太陽さん、ゆっくりの季節なので、私が起きる5時40分、はまだ真っ暗・・

でも起きてお弁当の用意などしていると、だんだんとあけていく様子はドラマチックで、自然のサイクルに感動します。


現代社会は忙しいもので、なにかとあわただしく、いつも何かに追われている、ということも多いです。

それでも、できるだけ 自然のサイクルに沿って生活してみる。自然に寄り添う・・

ここから、当たり前だと思っていた(でも気づかなかった、忘れていた、見ないでいた・・)

有り難い事柄に何度も感動するようになり、 日々がもっと豊かになっていきます。


自然の流れにのると、体がまず喜びます。無理がなく、のびのびとできます。

そして体が喜んでいると、心もうれしくなります。


体と心はセットですから・・


体に無理をさせて、気力でなんとか明るくふるまう!のは

後からどっと疲れがでますし、不自然なこと。


朝の目覚め、それは私達の体のバランスをチェックする第一ポイントです

☆  また、どうやったらこの流れに乗っていくか、という具体的な方法はレッスンでじっくり普段お話していますし、

ブログでもわかりやすく書いていけたらと思っています。


今日も素晴らしい一日が始まります♪

みなさまいってらっしゃいませドキドキ


マクロビオティック料理サロン  Natural Kitchen Laboratory Macro Utase

新規会員募集中! 2月スタートクラスあり  バレンタイン、ワインなどスペシャルレッスンも多数あり

          HP    ☆☆☆☆

         教室ブログ  ♪♪♪♪