2024/5/8後場 ▼632.73安 反落・前日大幅高を帳消し終日軟調推移 | earlyリタイヤーの株取引日記

earlyリタイヤーの株取引日記

全く参考にならない株取引日記。取引は自己責任でお願いします。

※当ブログの表記例は「△…プラス ▼…マイナス」となっています。

 

 

 

【後場編】▼632.73安 反落・前日大幅高を帳消し終日軟調推移

 

 

本日の大引けの日経平均株価は、前日比▼632.73円安(-1.63%)38,202円37銭でFinish。

前場終値:▼531.71円安(-1.37%)38,303円39銭

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

後場の東京市場は、軟調推移だった前場の動きを覆せず、ジリ安展開となっての大引けへ。

 

 

東証プライムの売買代金は、約4.70兆円。(前営業日:約4.68兆円)

 

 

市場別騰落銘柄(前日比%は時価総額比)

プライム     値上:28%  値下:68%  変わらず:  3%  前日比:-1.37%

スタンダード   値上:37%  値下:50%  変わらず:10%  前日比:-0.62%

グロース     値上:46%  値下:43%  変わらず:  9%  前日比:-0.18%

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

上値重く安値圏推移だった市場に連れ安し、持株群もマイナス圏のもみあいとなっての大引けへ。

トータルでは、前日比▼123,050円安(-0.58%)で取引を終了。

*前場:▼114,485円安(-0.54%)

 

 

《売買銘柄》

買い

新規:酉島製作所 2,955円で100株

 

 

【保有銘柄メモ】(前引け→大引け、前日比%)

○古野電気(△46高↗△54高、+2.7%)

○TKP(△20高↗△24高、+1.6%)

○ゲームウィズ(△2高↗△4高、+1.4%)

○ピーエイ(△4高→△4高、+1.2%)

●FPパートナー(▼70安↘▼175安、-3.6%)

●シーユーシー(▼18安↘▼41安、-2.5%)

●マミヤオーピー(▼44安↗▼40安、-2.4%)

●すかいらーくHD(▼40.5安↘▼53安、-2.4%)

●くすりの窓口(▼31安↘▼33安、-2.1%)

●未来工業(▼85安↗▼80安、-2.0%)

●エディオン(▼19安↘▼25安、-1.6%)

酉島製作所(▼62安↗▼44安、2,938円、-1.5%)新規買い

●コジマ(▼13安↗▼12安、-1.5%)

●ビックカメラ(▼11安↘▼21安、-1.4%)

●日本管財HD(▼2安↘▼35安、-1.3%)

●オリックス(▼24安↘▼35安、-1.1%)

●吉野家HD(▼14.5安↘▼29安、-1.0%)

●日本マクドナルド(▼50安↘▼70安、-1.0%)

●RYODEN(▼10安↘▼25安、-1.0%)

 

 

酉島製作所…ポンプ国内大手。発電用高効率ポンプは国内首位。中東の海水淡水化設備手掛ける。打診買い。

 

 

その他、未保有監視銘柄で大きな値動きとなっていたものは

○イー・ガーディアン(S高気配→△300高、+21.8%)S高

○デュアルタップ(△59高↗△101高、+8.6%)

○JSH(△25高↗△50高、+7.5%)

○ジンジブ(△151高↗△160高、+6.4%)

○ARアドバンスト(△107高↗△113高、+5.9%)

○魁力屋(△129高↗△133高、+4.7%)

○光フードサービス(△270高↘△140高、+2.8%)

●カウリス(▼172安↘▼323安、-10.8%)

●VIS(▼103安↘▼135安、-8.3%)

●セレンディップ(▼安↘▼153安、-7.4%)

●SOLIZE(▼39安↘▼74安、-2.6%)

●イシン(▼安↘▼34安、-2.3%)

●松風(▼65安↘▼70安、-2.1%)

などがありました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

日経平均が大幅高でも下げ、大幅安でも下げと、いったいいつになったらMyPFに上げのターンが来るのか…😓

 

 

明日はいい一日になりますように…😌

 

 

それではまた。