本日の東京。昼前で27℃。最高気温は30℃に達するらしいです。

夏じゃん!しかしこれから、マスク『どうしたもんじゃろの〜』

 

ちょっとTVつけたらWOWOWで吉川晃司のライブやっているし・・・。

思わずかっこいいんで見入ってしましましたよ!

相変わらずあのシンバル・ハイキックはかっこいいなぁ。

流石財前部長!宇宙まで飛んでけ!

 

探していたモノ。あるところには、あるものです😓

ああ、やっちまったなぁ~。もう確信犯ですよ。

FUJIGENのNSTも良いのですが、どうせ中古なら90年代のFender JapanやFender Mexicoが良いなぁ、と思いネットで検索しまくっていました。このご時世、機材を手放す人が多いのか、そこそこ出回りはじめましたね。『某100-1の小さい方の人』みたいな発言みたいになってしまいますが、引きこもりの趣味で新たに楽器を始める人もいれば、やむなく手放してしまう人もいますよね。中古市場、なんだかそんな動きを感じます。

 

ネットで検索しまくったり、勝手に妄想してGoogle Mapsのストリートビューで海外旅行気分になっていた私ですが、Fender Mexico製を見つけることが出来ました。

工場を見に行ったおかげでしょうか?😅

全景はコレ。呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん(byハクション大魔王2020)

たまたまTVでやっていて、アクビちゃんがネコ娘(現代版)みたいに、八頭身のかわいいおねぇちゃんになっていたのには度肝抜かれましたよwww


Fender Mexico Classic 60s Stratocaster 3トーンサンバースト

スモールヘッドって事は60年代初期タイプ

アルダーボディで、メイプルネック、ローズ指板

6点支持トレモロユニット

 

ヘッドが『枯れ』を通り越して、ローステッドメイプルって位焼けてます

う〜ん、ショップさんがある程度綺麗にしてくれたようですが、ペグが流石にくすんでる(T_T)

 

シリアルナンバーはネック裏です。MN6〜。メキシコ1996年製。

 

ノブだけ色が違うんですよね。まだ開けてないのでわからないのですが、ピックアップは交換されているのか?ま、手元にFemder Custom Shopのピックアップの在庫あるので、最悪交換します。

がしかし、ローパワーなのか、Blackstar Fly3のドライブチャンネルで鳴らすと、好みのクランチトーンが!\(^o^)/

基本ガリは感じないのですが、ジャックを差し込む時の感触がグニャって感じで好みじゃないので、スイッチクラフト製あたりに交換しようかな?

また、ショップから言われていたのですが、コントロールノブが斜めに取り付けられています。この時期のメキシコ製にあるあるらしいのですが、インチとセンチのパーツが混在していた時期らしいので、サイズが有っていないのかも。確認してレリックパーツに交換しようかな?

 

ブリッジも6点トレモロユニット&プレスサドル。正に求めていた音です。

Fenderの刻印入!ちょいとお高いRaw Vintageのサドルに交換も考えましたが、意外と綺麗で音も好きなので、このままで行こうかと思っています。

 

 

メキシコ産はインチなので、こっちか?

 

 

ちなみにThe Red Stratにはコチラのサドルとスプリングを交換しています

あまりと言うか、ほとんどアーム使わないのですが、ストラトの何が好き?ってあのリバーブ感がすきなのです👍

 

裏パネルは無し。この3本かけは前ユーザーはアームを多用する人だったのかな?

インチサイズのノブを手配するなら、併せてバックパネルとピックアップカバーも交換しようかな?

 

ショップさんで調整してもらったThe Red Stratのバネ。

一応アームを使うの前提で調整してもらっていますが、Raw Vintageのスプリング使っています。

5本かけても感触的にはグニャグニャ。当然チョーキングとかにも影響ありますからね。

 

ケースは何故か2014年のストラト60周年記念のギグバッグ。

1996年のFemder Mexicoに何故?

前オーナーがコレに入れたまま売りに出したんですかね?

 

こんなロゴが入っていて、作りも中々いい感じです。

 

ショップさんに、『出来るだけ弦高低くしてください』とお願いして調整してもらいました。

ピックアップも低めで、パワーよりもサスティーン重視のセッティング。

ローコード、バーコードでかき鳴らして見ましたが、クリーン、クランチ共にいい感じです。

このコードの分離感と、チャリーンと言う感じは、ストラトならではの感じです。

ただ、ハイフレットで一部音づまりを感じるところがあるので、ネックが順反りしているのかもしれません。ん?ねじれか?弦高を若干上げて、自分で再調整してみたいと思います😓

 

このギターを弾くと、無性に浜省を歌いたくなってしまいました。

My First Love』の『光と影の季節』のイントロのリフをジャカジャ~ンとかき鳴らしたいです。

このストラトの音のイメージはそんな感じです👍

あのサウンドは、『My First Love』から、ツアーメンバーの長田進さんのギターなのかな?

久しく浜省のライブに行っていないのですが、映像作品をみるとトラディショナルなストラトとかを浜省のサウンドの一部として弾きまくっている。カッコイですよね。

今度掘り下げてみようかな?

 

過去の日記

こんな時だから、勝手に海外旅行気分 〜Feder Mexicoの故郷〜

Fender Mexicoってどうなの?

ミイラ取りがミイラに 〜新しいギターってどうなの?〜

新しいストラトを探しています