おからカスタードで米粉ケーキとシュークリーム | おからスイーツ*ヘルシーでも大満足!食物繊維を手軽に美味しく♪

おからスイーツ*ヘルシーでも大満足!食物繊維を手軽に美味しく♪

Macoのおからマフィンは国産の安心・安全な野菜などを多く取り入れ、野菜&フルーツもたっぷり。バターゼロで、しっとり柔らか。
女性が摂りたい栄養素、食物繊維が手軽にとれ、
できるだけ安心な食材で作るおからスイーツを発信しています。


おからスイーツ研究家Macoです。
最近は試作週間でございました。

少し前お月見だんごを作った時に
思いついた、

『おからカスタードクリーム』

調整して仕上げました!

通常のおからパウダーではなく
超微粒タイプを使用します。
小麦粉の代わりにおからパウダーですね。

味わいは和菓子の「黄身餡」のような
感じでとても美味です!

カスタードクリームの材料は、
おからパウダー、卵黄、豆乳、甜菜糖
メープルシロップ&バニラグラインダーは少々


{05799D7B-3B7B-4A3A-AFCF-D97EF3B3BAAA}


卵黄を使うので残りの卵白と
米粉でフワフワカスタードケーキ♪

スライスして煮たリンゴをトッピング。
チョコソース掛け。
米粉生地もう少し調整して、
来年冬のレッスンでお披露目します☆

{58EC3320-3E38-4692-80F6-28F3AEEF3E63}


フルーツの内容変更あるかもしれませんが、
お楽しみにしていてください♪

そしてカスタードクリームといえば。。
シュークリーム!

シュー生地はバターではなく
ココナッツオイルで焼きました。
香りが良くて美味しかったのですが
ココナッツの香りでクリーム風味が
負けてしまったかなあ。


{391F0842-6770-48B0-BDE3-D71B5DD40D60}



でも美味しい☆
和風テイストのおからカスタードクリームですが
洋風にもばっちり合いました!
{90241A27-4A77-4D9C-9E5E-267F678860B8}

緑の粉は抹茶ではなく~
いつもの青汁粉です(笑)

生クリームの代わりに豆腐クリームも
おススメですが、おからでカスタードクリームが
できたら色々なスイーツやパンに使えますので
こちらもとってもおすすめです!


クリームで食物繊維が摂れてしまうなんて
嬉しすぎませんか^^
そしてさりげなく満腹感も得られます♪


おからのポンテケージョやおからグラノーラで
グラノーラバーも試作しましたので、またアップいたしますね!


***********

★11/30(水)おからスイーツワンデイ講座
デモ&試食&お土産付き
●詳細はコチラから
●お申込みはコチラから☆
※お子様連れの際は人数と月齢をメッセージ欄に
お願い致します。

★クリスマスおからスイーツレッスン募集中です☆
日程をご確認の上お申込みください。

★クリスマスのおからスイーツレッスン
●日程&詳細はコチラから
●お申込み&お問い合わせは★こちらから★


*甘いものが大好き
*最近市販のスイーツが重たく感じる
*食べるものに気を使うようになった
*おから豆腐大豆製品が好き
*ヘルシーでも満足感のあるスイーツが食べたい
*家族や友人にプレゼントしたい
*クリスマスケーキを手作りしたい

そんな大人のママにおススメです!
********

先日のご案内で
『おからスイーツを楽しむ』メルマガ
にたくさんの方にご登録いただきました。
日々ご登録が増えて感激しています!
誠にありがとうございます☆
まだ・・・という方もぜひ!
楽しい情報発信中ですので読んでみてください!


*おからスイーツに興味がある
*おからの情報・使い方
*おからレシピなど
*情報が自分から見に行かずに届く
*特典も♪


無料のメールマガジンです♪
【おからスイーツを楽しむ6つのお話し】
おからの栄養&嬉しい特徴や簡単レシピなどなど
ぜひ読んでみてくださいね♪
◆パソコン用申し込みはコチラ☆
◆スマホ用お申し込みはコチラ☆

**************
<イベントのお知らせ>

●12月2日(金)10:30~16:00
「手づくりの木」
イズヤマリゾートショールーム
千葉市緑区おゆみ野南6-7-2
ハンドメイド作家さんが集まったイベントです。

●12月11日(日)10:00~15:00
幕張マルシェ 海浜幕張公園内





おからマフィン・おからパンケーキミックスのご注文はコチラから☆
おからマフィン専門店Maco
ネットショップ ⇒ macomuffin.net
配送・送料について
お問い合わせはこちらから