ゴルフに一番大切なのは
味覚だ!
と氣づいてしまった!
ゴルフの味ってどんな味?
甘い?
酸っぱい?
それとも苦い?
あなたにとっての、ゴルフの味って表現できますか?
こんにちは。
ゴルフライフプランナーのマッキー北野です。
五感をフルに使って情報を集めなさい。
五感を総動員してイメージしなさい!
五感を使うことで、よりリアルに記憶されます。
そんな言葉がいろんなところで目に入ったり、
耳にしたりしてきました。
たしかに視覚、聴覚、触覚、嗅覚
情報を得る時にこの4感は使います。
なかには第6感を使って、クラブを選ぶ人もいます。
しかしゴルフに味覚は関係ないなーって
ずっと思っていました。
しかし
ゴルフに一番大切なのは
味覚だ!(?)
と氣づいてしまったのです!
シンプルなのに美味いソーミンチャンプルー
心理学の世界では、自分の感情を味わうことで昇華されていくという教えがあります。
感情を味わう
楽しい、嬉しいだけでなく、悲しいや寂しいなどの感情も、じっくりと味わうことでそれが成仏して終わっていく。
しかしそれを充分に味わうことを避けていると、何度もその感情を味わうような状況が訪れるというものです。(成仏しない)
これは味わいたくないけど(笑)
(拡大しない方がいいですよ)w
先日、レッスンをしている時に氣づいたのですが、下手な人ほど味わっていないのです。
あなたは、ミスショットした時に、どうしますか?
飛んでいく球を見つめていますか?
その場でフィニッシュをとっていますか?
多くの方が、目を背け、フィニッシュをとりません。
その場から逃げるように立ち去ります(笑)
なぜ味わうことができないのか?
それは結果にしか意識がないからです。
食事をする時に、お腹がいっぱいになりさえすればいいというような感じですね。
しかし上手な人、上達していく人は、どんなショットもじっくりと味わっています。
ポイントは、どんなショットも味わうということです。
フィニッシュをとりながら、じっくりと味わうことで、何故ミスをしたかわかるようになります。
食事でも、じっくりと味わうことでレシピまでわかるようになるような感じです。
下手な人は、ミスをした時に逃げ出すだけでなく、ナイスショットした時にも、同じように逃げ出しているのです。(笑)
だから、ナイスショットのレシピも手に入らない(笑)
ポイントは、どんなショットも味わうということです。
味わうというのは習慣です。
普段の食事を味わわないで飲み込んでいる人は、ご馳走の時だけ味わおうと思っても味覚が低下しているのです。
不味いがわかるから美味しいもわかる。
ミスショットがわかるから、ナイスショットもわかるのです。
あなたも過去には味わったことがあるはずです。
あのナイスショットの余韻を♪
じっくりと味わうことが上達の道です。
ナイスショットもミスショットも、じっくりと味わってください♪
今日から、ゴルフの味覚を磨いていきましょう♪
あなたのゴルフは、どんな味がしますか?
味覚だ!
と氣づいてしまった!
ゴルフの味ってどんな味?
甘い?
酸っぱい?
それとも苦い?
あなたにとっての、ゴルフの味って表現できますか?
こんにちは。
ゴルフライフプランナーのマッキー北野です。
五感をフルに使って情報を集めなさい。
五感を総動員してイメージしなさい!
五感を使うことで、よりリアルに記憶されます。
そんな言葉がいろんなところで目に入ったり、
耳にしたりしてきました。
たしかに視覚、聴覚、触覚、嗅覚
情報を得る時にこの4感は使います。
なかには第6感を使って、クラブを選ぶ人もいます。
しかしゴルフに味覚は関係ないなーって
ずっと思っていました。
しかし
ゴルフに一番大切なのは
味覚だ!(?)
と氣づいてしまったのです!
シンプルなのに美味いソーミンチャンプルー
心理学の世界では、自分の感情を味わうことで昇華されていくという教えがあります。
感情を味わう
楽しい、嬉しいだけでなく、悲しいや寂しいなどの感情も、じっくりと味わうことでそれが成仏して終わっていく。
しかしそれを充分に味わうことを避けていると、何度もその感情を味わうような状況が訪れるというものです。(成仏しない)
これは味わいたくないけど(笑)
(拡大しない方がいいですよ)w
先日、レッスンをしている時に氣づいたのですが、下手な人ほど味わっていないのです。
あなたは、ミスショットした時に、どうしますか?
飛んでいく球を見つめていますか?
その場でフィニッシュをとっていますか?
多くの方が、目を背け、フィニッシュをとりません。
その場から逃げるように立ち去ります(笑)
なぜ味わうことができないのか?
それは結果にしか意識がないからです。
食事をする時に、お腹がいっぱいになりさえすればいいというような感じですね。
しかし上手な人、上達していく人は、どんなショットもじっくりと味わっています。
ポイントは、どんなショットも味わうということです。
フィニッシュをとりながら、じっくりと味わうことで、何故ミスをしたかわかるようになります。
食事でも、じっくりと味わうことでレシピまでわかるようになるような感じです。
下手な人は、ミスをした時に逃げ出すだけでなく、ナイスショットした時にも、同じように逃げ出しているのです。(笑)
だから、ナイスショットのレシピも手に入らない(笑)
ポイントは、どんなショットも味わうということです。
味わうというのは習慣です。
普段の食事を味わわないで飲み込んでいる人は、ご馳走の時だけ味わおうと思っても味覚が低下しているのです。
不味いがわかるから美味しいもわかる。
ミスショットがわかるから、ナイスショットもわかるのです。
あなたも過去には味わったことがあるはずです。
あのナイスショットの余韻を♪
じっくりと味わうことが上達の道です。
ナイスショットもミスショットも、じっくりと味わってください♪
今日から、ゴルフの味覚を磨いていきましょう♪
あなたのゴルフは、どんな味がしますか?
(2013年のブログ再掲載)