3年ぶりの夏祭り。
地元のだんじりも秋には出るようです。
そして、
お囃子も久しぶり!!
保存会に入っている娘にとっても、
久しぶりのお囃子の練習です。
2年のブランクは大きい…
保存会の皆さんが口々に言っておられましたが、
そうは言いつつ、
太鼓や鐘を鳴らし始めたら、
もうそんなブランクなんて感じさせないものすごい力強さです。
練習の間、ずーっと聞いていましたが、
体の芯から清められるような…
浄化されるような…
とてもいい空間にいさせてもらえました。
娘は基本の流れは教わることができて、
なんとか1曲演奏できるようにはなってきました。
まだまだ、人前でならせるまでは練習を積まなければならないけれど、
おー!!できたやん!!
とおじさんたちに声をかけてもらって出た笑顔には、
だいぶ達成感がありました!!
まだまだちっちゃい頃に、
憧れのまなざしでずーっと見ていたお囃子に入れる日が近づいてきています。
