もっといい明日があると信じる | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


母が持ってきてくれたトマトの苗が、すくすく育っています。

娘の部屋の窓越しに見えるので、
彼女も気にしてくれているようで、
毎朝水やりをしてくれています。


最近、赤く熟した実を2つほど、
娘は収穫してくれていました。



ふと思うことがあります。
なんとなく、
いつも過ごす場所から、
すくすく育つ様子を見ることは、
心にパワーをくれるんじゃないかと。




それは、
親が、
我が子の日々成長する姿を見るだけで、
力が湧くのと同じような…



娘にはカネちゃんという大切な家族がいますが、
植物が育つ様子もまた、
明日が楽しみになったり、
私にできることは何かと考えたり、
きっと彼女に力をくれる気がします。



ベランダに野菜を植えたのは、
全然計画的でもなんでもありませんが…


なんとなく、毎年ベランダには何かと植えてます(笑)
仕事増やしやがって…、と娘が思ってるかどうかは知りません(笑)

さてさて、
アサガオとオクラ、
発芽するかな!?