月と星のお弁当 | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。



遠足でした!

春の遠足はコロナで中止になってしまったけど、
秋の遠足は行けたー!!


行き先は徒歩でいける大きな公園を2箇所、歩いて回ったそうです。




電車に乗ってお出かけする遠足ではないとはいえ、
「遠足!」ということにウキウキしてしまうみたいです!





そして、運動会弁当に続きまして、
遠足弁当も「自分で作る!」と!!!
凄すぎる!!!



前日にイメージを練る、

ネットで調べて「宇宙弁当」やら「惑星弁当」やら
「宇宙兄弟弁当」やら見つけて、


これええなぁ〜!!!!!



感動して、惑星弁当を作ることに!!!





ちゃんと早起きして、
ちゃんと計画通りに作りましたぁ!!!



ご飯をふりかけ混ぜて色付けする?

と聞いてみたんですが、

やっぱり月ってことにするわ!


と、シンプルに白飯で丸くくり抜いた海苔をのせました♪周りには、チーズやハムを星型に型抜きしたのを飾っていきます。




いつもの時間に起きてきたお父さんを、


エライ凝ってるな〜!!!!!


と、うならせる仕上がり。



もったいないから〜と、
型抜いた残りのハムやチーズをくるくる丸めて、
おかずに入れてました☆まじで、素晴らしいッス。



遠足も楽しくて、
お弁当食べたあとに、
芝生で寝転んだのがものすごく気持ちよかったと。





いい一日を過ごしたのですね☆