筋力つけよう | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


10kmランなんですが、
同じ広場をクルクル周回では走って計測してたら、まぁまぁいいタイムだったんですけど、


この間河川敷をまっすぐ走ったら相当タイムが落ちたんですよね…。これって、GPSの問題なのか、走力の問題なのか、どっちなんやろ!?



どちらにしても、
参加予定の大会は1時間半が制限時間だから、
今1時間10〜20分かかってるので結構ギリギリ(笑)


タイム上げていかなアカンwww




というわけで、
筋トレ&プロテインはじめました。



本業で担当しているお客様から愛用しておられるプロテインをお聞きして、色々と参考にさせてもらってます。



ジョギングも筋トレもやり方を間違えると筋肉を落とすので…、きちんと食事やプロテインでたん白質を補給することは重要です。


特に、食事で糖質やカロリーコントロールしている時には、運動だけ増やすの危険です。

筋肉分解して、
体力落ちて、
基礎代謝も落ちる…。
これで運動やめたり、食事戻したら、
体脂肪だけ増えてしまうという…
負のスパイラル突入〜(汗)



少し前にこれを感じたんですよね…。
体重が落ちたけど、体脂肪率が変わってなくて、
走るのは走ってたんですが、
なんだかすぐ疲れるし、息が切れるし。



これはヤバいかも!?



そんなわけで、
筋トレ&プロテイン開始してみました。


走るために必要な筋力トレーニングということで、
こちらのページを参考にしてます☆
↓↓↓