今年のおせちは手抜き全開(笑)
買ってきて、
つめるだけwww
まぁ、去年まで全部作ってたわけじゃないから、
ずっと手抜きか(笑)
去年まではあんまりおせち食べなかったから、
簡単にしたんだけど、
今年はえらく減りが早い(汗)なんでや〜!?
漬物好きの子どもたちは
割と味付けの濃いおせち料理が美味しい!と
感じ始めたようです。
こういう昔からのならわしに親しむのはとても良いことだと思うので、やっぱり真面目に作ったほうが良さそうだな…。
毎年真面目に作るのは黒豆とぜんざいだけ。
ぜんざいは三賀日の朝ごはんに食べます。
朝からぜんざい。
甘いもの好きにはたまらん朝ごはんです(笑)
おかげで小豆炊くのはアサメシマエwww
今年は近所の神社の振る舞いぜんざいがコロナで中止になったようなので、
小正月にもう一回ぜんざい作ろう♪