やめたい習慣はやめられるのか | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。




やめたい習慣、誰にでもあるかも。
でも、やめるのはなかなか難しい!


それを助けてくれるアプリ、見つけました。


Quitzilla。






ほんとに助けてくれるんかなぁ〜。
保健指導で習慣をかえたいと思っている人にオススメできるといいんだけど…。



まずは自分で使ってみよう!
で、私は何をやめたいんだろう…。
お菓子、、、そんな食べない、
お酒、、、週末コップ1杯くらい、
運動、、、もう結構習慣化してる、


う、
なんだ??やめたい習慣…




もう一人の私が遠くで言ってる〜〜〜〜






ブチギレんのやめたら〜?



ブチギレんのやめたら〜〜?










ですよね………

それしかないですよねー(汗)



と言う訳で「ブチ切れる」のをやめることに決定!








で、ひたすら時を刻んでくれます。
やめている時間を。





なんでしょうね、
ただ時を刻んでくれてるだけなんだけど、
励みになるんです。



ブチ切れそうになると

「あ!今記録更新中やった!」

と、踏みとどまれる!すごいアプリ!!


3日に1回ブチ切れてたのが、10日以上持ちこたえました!








あ、13日目でブチ切れちゃいましたけど(笑)




またイチから出直しです(笑)ブチ切れずに踏みとどまった13日間、頑張ったなぁ〜。そして次は、13日以上に記録更新するぞ!




こんな習慣の改め方もいいかも♪

他に誰か共感してくれる人いないかなぁ〜(≧▽≦)