遅ればせながらのお誕生日会 | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


昨日、遅ればせながらのおばあちゃんの誕生日会。
インフルエンザが猛威をふるう冬、それぞれ体調不良もあり、行事もありで、なかなか集まれず…
ん?お誕生日?って忘れるくらいの時期のバースデー%となりまして。

子供たちが選んだビターなチョコレートケーキを囲んでおめでとう☆

とても喜んでくれました(*^^*)
お誕生日をお祝いしてもらうおばあちゃんはそんなにいないよ!と母からあとでメールがきて、
へえ〜、そうだっけな…


でも、ふと気が付きました。
嫁ぎ先では当たり前のようにおじいちゃんとおばあちゃんのお誕生日会を毎年していて、いつのまにか私も当たり前の年間行事になってました!
もちろん子供たちにも楽しみな会になっています。

実家の両親には、毎時決まってお祝いしてきたわけではなかったのですが、旦那が「お祝いしよう、食事会しよう」と。今までそんなことはあまりなかったけれど、私の実家のことを気にかけてくれるのは有り難いことだなぁ。