
「東名も中央道もどうせ大渋滞やから
甲州街道を通って行きたい」
と旦那が言うからさー
もちろん反対したんやけどさ!
事前に高速の工事情報とか
何もチェックしてなかったから
その通り運転してみたら
めっちゃ時間かかった
平均時速20㎞で4時間ほどジリジリ走り
残りはスイスイやったけど
到着まで5時間半かかったから
このルートは2度と行かない
たけにゃんはカーナビでTV観戦
ドジャースvsパドレスだったので
飽きずに移動時間は過ごせたけど
で、普段通らない道の駅「道志」に寄ると
驚くほどたくさんのバイク🏍️
山梨とかツーリングには最適よね〜
冬瓜、クレソン買って
信玄餅クレープもオヤツに買ったわ
楽くん、信玄餅クレープが美味しいと学習
山中湖に到着したら
たけにゃん体調不良気味なので
何もする気力ないらしいけど
宿泊地に行く前にいつものカップボート
私がこぐから大丈夫👌
子どもは1人1袋の餌やりが楽しみ
風が強くて波が出てたから寒かった!
楽くん、ダウンを着てたわ
他3人はウィンドブレーカー
到着日はコレにて終了
早めの夕飯を食べに行って
保養所の大浴場♨️
標高が高いんだろうな〜
気圧差でお菓子の袋がパンパン
私の頭痛が酷いも言うと、たけにゃんも
娘も金曜夜から体調不良で食欲ゼロ
風邪か?
気圧差?←私は天候の変化で頭痛起きやすい
「疲れたし早く寝よう」
ということで、いつもより早く寝ました💤
連休2日目
子どものリクエストで
ここ2〜3年は毎回行ってる
最高のお気に入り有料施設キポキポへ
システムも料金も変わっていたので
後日詳しく書きたいけどたぶん無理だな…
行く人は最新情報調べて行って
インドアでも楽しめるし
外のスペースも充実して広い
お昼は吉田うどん
「あかり亭」
トッピングが50円とか昭和!?
ちくわ天が50円だよ!
2本追加したわ
吉田うどんって硬いのが特色やん?
(伊勢うどんの真逆!)
硬すぎて子どもが嫌な顔をする店もあるけど
この店は麺もスープも具も全部良かったな
子どもがまたキポキポに戻って
遊びたがっていたけど
食後のスイーツへGo
信玄餅のお店に行くと
前日食べたクレープを見つけて
楽くんが食べたがっていたし
他にもアレコレあって買う物を迷ったわ〜
珍しいもの色々購入
あと、エクレアが3種あって
チョコ、ストロベリー、ホワイトチョコ
珍しいストロベリーを一本買ってみたら
楽くん、この通り🤣
私のお目当ての信玄餅アイスも
もちろん食べてん!
普通のアイスじゃない?
ドゥンドゥルマだっけ?
トルコアイスみたいに粘るねん
ドロっと溶けてこないのがいい
味はめっちゃ美味しかった
コレはまた食べたいヤツだわ…
黒蜜ときなこなんて間違いなしやし🍨
ホンマは店内で食べたかったんやけど
店内のレストラン?喫茶が
ツアー客で貸切でテイクアウトのみで
外のベンチに座って食べてました
信玄餅のアウトレットで
信玄餅の詰め放題やってるのは知ってるけど
明け方から整理券に並ばないといけないと
ママ友から聞いてたから
そこは避けて普通の店舗に来てますが
ツアーバスが目の前に停まったので
見ると納得…
やはり
信玄餅の詰め放題をやりたいなら
整理券に行列するよりは
ツアーに参加した方が確実で
お得感あるかも!と思ったわ〜
そして我が家の定番
富士吉田に来たら
北口本宮富士浅間神社にお詣り⛩️
大木が良いよね
結婚式してました
毎回、子どもに聞かれるのが
「なんでお金が川にあるの?」
答えづらいよねー
「日本には八百万の神がいるからさ
清らかな水が流れてるところにも
神々の存在を感じるのだよ…」
(盛大なる『知らんけど』)
お参りが終わったし
キポキポに戻ろうと思ってたら
たけにゃんが別の神社が近くにあるから
行きたいと言い出したんよね
は?何かあったっけ?
有名なん他にないやろ…
「それがさ、名前は全然知らんねんけど
レビュー数がめっちゃ多くて
評価がめちゃくちゃ高い神社やねん⛩️」
「ナニソレ!?
なんでそんなに人が!?
山梨あるあるの()
宗教的なヤツちゃうの?」
と懐疑的やったけど興味あるし行くよね〜
(子どもら「え、また神社?」とブーイング👎)
神社に繋がる道は細くて
そんなスゴイ神社があるとは信じがたいけど
駐車場がやたら広いし車も多いし
参拝客が多かったんよ!
しかも皆、作法が観光客というより
信仰してる人のソレよ
しっかり鳥居に一礼してから門をくぐってる
「新屋山神社」
なんて読むのかすらわからん…
名前見ても「聞いたことないわー」
としか思えないんやけどさ
みんな、しっかりお詣りしてるねん
お詣りも行列やねん
ほんで、本殿の横に祀られていたのが
木花咲耶姫とか古事記に出てきた
オールスターもズラリで珍しいの
物販(ていうのか?)も
飛ぶように売れてた!
(ゲスい感想やめれ)
御朱印の人が連続とか、お札!お守り!
コレまた行列!
みんな色々買ってるしお願いしてて
何の信仰を集めてるんや?ってのがわからず
たけにゃんが検索🔍
今調べてみたわ↓
レビュー読んだら
金運神社だってことはソッコー判明
日本三大金運神社の1つだってよ
…ホンマかいな🤔
(あと2つどこなんや?)
どうりで本気モードの人が多いはずよね…
カード型の高いお守りも飛ぶように売れてて
もったいな!と思ってしまう私…
気休めやと思ってるからこの発想になる
宝くじを買わない私が
金運を掴むために
大金をはたくわけないけど
せっかく来た記念やから
御朱印の紙はお買い上げ
たけにゃんは小判形の何か買ってた←700円
あと何か買ったけど思い出せない…🤔
子どもが騒ぎ出す前に撤収
キポキポの館内に戻り
15時頃にようやく飽きて外遊び
以前も書いたけど遊具もすごいねん
娘ちゃん、スイスイ雲梯をやってて
めちゃくちゃ嬉しい😂
私は子どもの頃にできなかったし
楽くんが雲梯できるようになるまでは
遠い道のりだったからなぁ…
いつも私は楽くんと一緒にいるんやけど
(ごめんよ〜、楽くん目が離せなくて)
旅行では、大浴場といいトイレといい
娘とペアで行動することが多かったから
「一緒に遊ぼ」と嬉しそうだったわ〜
旅行中は娘の情緒が安定していて癇癪がなく
いつもは独占させて遊んであげてないから?
寂しい思いをさせてた?と反省したわ
夕飯は9割、富士吉田市(やと思う)
山中湖で食べることがほぼない
連休初日、五味八珍で🍜🥟
連休2日目も、五味八珍🍜🥟
まさかの2連チャンしたわ
はま寿司20組待ちでソッコー諦めたんよね
私は初日の五味八珍で
少々体調不良やったからね
浜松餃子を思う存分に食べれてなかったのが
心残りでさ〜
五味八珍、静岡のご当地チェーン店で
静岡を旅行する時はかなりの確率で行ってる
(さわやかより行ってる)
富士吉田にもあるから毎回一度は来てるねんけど
サービスの質が上がった?
初の2連チャン
ラーメンは醤油ラーメンが美味しいよ
明らかに昔より美味しくなってるし
毎日食べても飽きない味やねん!
レタスチャーハン、酢豚
春巻きやら大好物の杏仁豆腐やらも注文
浜松餃子は最初に1皿(12個入り)
追加で1皿、存分に食べれて満足
連休3日目
ホテルと違って
保養所の清掃に時間を食うから
山中湖を出発したのは10時前
「ボートなしね」←子どもらブーイング
「初日にやったやん?渋滞する」
とか言いながら
「晴れたし忍野八海に行こう!」
というのは親都合やねんけどさ
天気が良いから忍野八海日和やってん
あちこちに駐車場が点在してるけど
無料のところなんてないし
底値の場所は争奪戦
駐車場はどこも1日料金で時間制じゃない
富士山が目の前に見えてることを
娘に言われるまで気づかなかったけどね
駐車場、メインの場所に近かった
三連休で予想はしてたけど
忍野八海の中心部、大混雑
もちろん8つ巡らず中心部のみ
やるとかなりのウォーキングになるから
やるなら老後にやれば良いかな🤔
「お金を投げ入れたら
罰金千円と書かれてるよ!
池の底にお金があるのは何で?」
またこの質問きたよ…
(みんな読んでないんやろ、ロクに…)
「日本人は神様がいると思ったら
お金を入れてしまう習性があるんちゃう?」
(説明も面倒になってきた)
中心部のアレコレ散策
魚が黄色いと透明度が際立って良いな
娘が草餅を食べたことを覚えてて
以前も行ったお店へ寄り(底値100円)
1人1個…で足りずに2個おかわり
楽くんはヨモギが苦手やけど
楽くんの分は娘が食べていた…!
お店の中では婆ちゃんが1人で
せっせと草餅を作っていて
家族が店頭で焼いて販売してるねんけどね
横のベンチで座って食べれます
最後に家族写真を撮ってないと気づいて
富士山をバックに自撮り🤳
撮るたびにたけにゃんがフレームアウトしていくから爆笑🤣



















今回の旅行も、もちろんこのパッキング
我が家は吊り下げて使うことはなく
保養所でも畳の上に広げて使ってた
私と子ども2人の服が各自仕切られてるから
自分の服を自分で出し入れしてくれるし
親がいちいち駆け付けなくて済むのは
めっちゃ楽になってる!



- はたらく細胞 全巻セット(1-6巻) (シリウスKC) [ 清水 茜 ]楽天市場漫画で夏休みのダラダラを満喫しながらも学習できる。看護師、医学部学生から火がついて売れ続けたので体の仕組みが理解しやすい
- ベイビーシャーク 英語教材 DVD Pinkfong Baby Shark and Animal Friends 【歌詞付 正規販売店】子供 英語 幼児ピンキッツ dvd 英語の歌 童謡 幼児 英語 歌 ピンクフォン 子供英語 知育玩具 英会話教材 ダンス おもちゃ 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 英語教育楽天市場アルファベット後は発音フォニックス!らしいけど、英語が嫌とやってくれない娘用。この店しか売ってない。幼児はこの曲大好き
- 【ふるさと納税】 西伊豆 伊豆 みりん さば あじ ほっけ ギフト 御中元 御歳暮 大島水産の「新西伊豆加工みりん干しセット」楽天市場みりん干しオンリーの返礼品。肉厚で脂も乗ってて全部良い。美味しくて家族でシェアできないから消費が早い。今年真っ先に買った
- 【新モデル追加!】\スマホ1位★88%OFF&P5倍で最安1,380円!/モバイルバッテリー iPhone Android 軽量 小型 MFi正規認証品 LED残量表示 5000mAh 直接充電 Lightning/Type-cコネクター内蔵 PD10.5W急速充電 残量表示 iPhone16/15/14/13/12/11/8/SE/Pro/iPad全機種対応 PSE楽天市場コードなくプスッと差した状態でスマホを使えるて楽!ディズニーとかテーマパークに行く場合でも最低5000あるとどうにかなる