ご訪問いただきありがとうございます。

 

森 まちこです

 (初めましての方はこちら

 

【募集中の講座とセッション】

●マザーズコーチ養成体験講座

●性格の強みを深めるセッション

●個別コーチングセッション

 

のお申し込み受付中です♡

 

 

子どもに噓をつかれたら

どうしますか?

 

「どうして嘘をつくの!?」

「嘘つく人は嫌われるよ!」

 

と責めますか?

 

 

子どもの嘘は悲しいです。

誰よりも傷つくのはお母さん悲しい

 

「だまされた」という

怒りと失望で

責めたくなりますが

 

 

子どもが嘘をついた時に

子どもを責めても

あなたの気持ちは伝わりません。

 

image

 

  「私」メッセージで気持ちを伝える

 

先日、

うちの6歳息子がうそをつきました。

 

 

習い事である英語の宿題で

プリントをこなしたあと

最後にお話をひとつ流し聞く。

 

 

でも、息子は

YouTubeが観たいがために

私が側にいないのをいいことに

途中で切って終わりにしたのです。

 

 

当たり前ですが、

母の耳はダンボw

 

 

たとえ側にいなくても

息子がお話を

最後まで聞いたかどうかなんて

一目瞭然です。

 

 

いそいそと教材を片付ける息子に

私がお話を最後まで聞いたのか尋ねると

息子は

「全部聞いた」とうそをつきました。

 

 

「うそつくなー、

最後までやれ!」

と言いたいところですが、

 

 

 

私はまず穏やかに

「お母さんも聞いてたから

最後まで○○が聞いていないのを

知ってる」

という事実を伝えました。

 

 

すると息子はすぐに

嘘をついたことを認めました。

 

 

そのあと

私の気持ちを

「私」メッセージで伝えました。

 

YouTubeを早く見たい気持ちは分かる。

でも、お母さんは○○がうそをついて悲しい」


 

 

それを聞いた息子は泣きそうな顔で

私にしがみついてきました。

 

 

もうこれで十分。

息子は反省しています。

 

 

「次は最後まで聞こうね」

 

と伝えて

息子はYouTubeを見始めました。

 

image

 

  子どもが嘘をつかないようなサポートを

 

私がしくったな、と思ったのは

宿題のあとにYouTubeを見る

ことにしたこと。

 

 

いつもは

YouTubeの後に宿題をする

と息子が決めてるんですが

この日は私の都合で

逆にしてしまったのです。

 

 

6歳児、

目先の褒美には抗えないw

 

 

だとしても嘘をつくのはよろしくない。

 

でも、

子どもが嘘をついたことを責めたり、

嘘をついたからYouTubeは見せないなど

罰を与えることは意味がありません。

 

 

 

大事なのは

丸ブルー子どもが嘘をついた背景を知ること

 

丸ブルー子どもが噓をついたことを

正直に言えるように

あなたが「聞く」姿勢をとること

 

丸ブルー嘘をつかれたときの

あなたの気持ちを伝えること

 

 

子どもが反省しているかどうかは

子どもの表情を見れば分かります。

 

image

 

かわいい嘘なら冗談で流せますが

相手を傷つけ、

子どもの信用を損なう嘘は受け流せません。

 

 

子どもが

嘘をつかなくていいようなサポート

をしていけたらいいですねニコニコ

 

 

 

子どもが嘘をついても

ドンッと構えていられるママになれるむらさき音符

マザーズコーチ養成体験講座募集中です下矢印

マザーズコーチ養成体験講座 お申込み詳細

【日時】2月1,7,8日のいずれか

時間は要相談

【参加人数】定員4名様

※1名様より開催いたします。

※1対1ご希望の方はお知らせください。

【場所】オンライン ZOOMを使用

【参加費】3,300円(テキスト代込)

※お子様連れの参加も可能です。

※コーチである私も1歳児連れとなります。

お申込みは公式LINEより⤵

https://lin.ee/pxyJBMM

 

 

それでは、またーバイバイ

 

公式LINE始めました!!

 

\3月までの期間限定!!

体験メニューで使えるクーポン配布中プレゼント

 

 

お友達追加はこちら

友だち追加

 

もしくは

@154mptoc で

検索してください飛び出すハート

 

 

  12月の人気記事

 

ブーケ2 1位 ブーケ2

 

 

 

ブーケ2  2位 ブーケ2

 

 

 

ブーケ2  3位 ブーケ2

 

 

 

 

 

森 まちこ

6歳・1歳のママ。

タイで5年子育てを経験。

前職は介護士として8年、100人以上の高齢者の人生の最期をサポートする。

タイ駐在中にコーチングに出会い、言うことを聞かせる子育てから子どもの「強み、できる力」を信じて待つ子育てに変化。

タイで生まれた長女は難病児。度重なる入院、大手術を家族で乗り越えた経験あり。

 

お母さんの子育て観を整える講座、強みを育てるセッションを延べ50人に実施。「子どもとの関係性が良くなった」「今の自分を好きになれた」「子育てに自信がもてた」など参加者にポジティブな変化を起こしている。

 

マザーズコーチ・ジャパン認定講師

NYLB研究所認定ポジティブ心理学コーチ

 

 


〈子育てののモットー〉

 

キラキラPositive ポジティブに
キラキラPlayful  楽に 

キラキラPeaceful 心穏やかに 

ハンディのある子どもの未来をポジティブに変えるコーチング的視点を発信中!親子の「あたたかいつながり」を築くサポートをするためコーチ活動しています。

 

 

ブーケ2自己紹介はコチラ

 

ブーケ2さらに知りたくなった人はMyストーリー

 

ブーケ2私の想いが詰まったコラム

「元介護士が伝えたい100のこと」

介護士としてのキャリア

 

ブーケ2働きたい駐妻コミュニティ【まなとも】

運営ブログも定期的に書いています

 

ブーケ2Machicoのインスタグラム