福岡か、千葉か | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

本日は我々の住む地区での運動会でした。我が子が通う小学校で行われたのですが、参加は自由で、小学生のみならず近所のいろんな世代の人々が校庭に集い、いろいろな競技を楽しみました。我が子は小学生限定の50メートル走にエントリーしたのですが…なんと最下位でした。野球チームで頑張っている以上、そこはトップを取ってほしかったと思うものの、それは親の欲目というものかもしれません、楽しんでくれればそれでよしと思うことにします。たぶん、フォームはロスだらけです。

そして午後は野球の練習です。この一週間は体調を崩していたためあまり練習をしていなかったかもしれませんが、投げ方がまた横手になってしまい、送球が安定しないという課題が再発してしまいました。どうしても上から投げられない我が子なのですが、こればかりは練習して直してほしいとは思います。

とは言えまだ小学2年生。先は長いのでじっくり頑張ってほしいです。今は、基礎を固める時間だと思います。

 

パ・リーグはいよいよ明日で終わります。昨日の仙台は結局引き分けでしたね。これでソフトバンクのクライマックスシリーズ進出は決定したのですが、ファーストステージの開催球場がまだ決まっておりません。福岡か、それとも千葉か。

 

千葉ならば、再び谷保さんがマイクを握ります。

仙台のマリーンズ対楽天戦の後に、京セラドームのオリックス対ソフトバンク。夜まで、目が離せません。

(仙台、雨だったりして…)