日本科学未来館 | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

 子どもは「はたらくくるま」も大好き。

 

 ゴールデンウィーク。日本科学未来館に「はたらくくるま」が大集合。期間限定の企画展、その名も「工事中!」。

 工事車両が、集結します。かつ、いくつかのものには、乗れます。なかなかできぬ、稀有な経験。

 

 我が子、ショベルカーに乗ってご満悦でした。

 

 なおせっかくなので、日本科学未来館の常設展も行ってみました。少し、レベルが高かったです。科学には全く強くない私たち、中にはコンセプトすら理解できない展示もあったりしましたので「親として科学を勉強せねば」と痛感します。

 我が子が小学校3年生くらいになったら、また来てみてもいいかもしれません。

 

 ちなみに宇宙飛行士の毛利さんらのサインがある「宇宙ステーション」の展示においては(これはこれで面白かった!)、受付のスタッフの方に我が子が突然質問して、びっくりしました。そんな事ができるようになったのか!

 

「これは、にせものですか?」

 

 内容はともかくとして。

 あらゆるものに疑問を呈する姿勢は科学そのものですね(笑)。