ようやく今季初のマリンスタジアムです。2019年、オープン戦。
今年は「マウエ↑」です。「マシタ↓」にならないことを強烈に願うものです。
なお人差し指を上に指すこのポーズで「まぼろしぃ~」と言ってしまう我が息子、どうやってテレビから隔離しようかをそろそろ真剣に考えねばならない時期かもしれません。
久し振りのマリーンズの野球を観ました。試合は3対4で敗れてしまいましたが、0対4から新加入のレアードのお寿司2ランで追い上げ、最終回には「何とか一人出て江村に打席回って来ないかな」と思ってたら首尾よくランナーが出てくれて本当に江村に打席が回り、「サヨナラグーン」の千載一遇のチャンス。
その江村、なんとタイムリーを放って1点差に迫るのです。ここまで江村、打率.600。本当に、江村でしょうか。
半年後、「失礼なことばかり言ってすみませんでした」と猛省する事になるかもしれません。
なおもサヨナラのチャンスで打席には藤原、という実にドキドキな場面は続きます。西谷監督も手に汗握ったかもしれない大阪桐蔭イニング。痛烈な打球は・・・ライトライナーでした。
一度ここへ来ると、もっといっぱい観たくなる野球。今年から我が子も幼稚園に行くのでナイターはほぼ行けなくなるのですが、せめて観に行った日には120%の感覚で野球を味わいたいと思いました。