「ともに北斗を目指すもの」ということで千葉氏とのコラボレーション。
…ちょっと説明しないとわからないかもしれません。
実は今年、北斗の拳35周年。そして千葉常胤生誕900年。平安末期から台頭した地方豪族の千葉氏は千葉の礎を築き、常胤のときに隆盛を迎えたのですが、北斗七星を神に見立てる「妙見信仰」で知られています。したがって「ともに北斗を目指すもの」。
そこへ、今年で30周年を迎える千葉モノレールが乗っかります(笑)。
なんかものすごい混ぜ方のような気がします。
それにしても、『北斗の拳』35年ですか。これは感慨深いです。私が『週刊少年ジャンプ』を読み始めたのは1984年です。その頃のジャンプのラインナップは最強で『北斗の拳』のほかに『キン肉マン』『こち亀』『キャプテン翼』『ハイスクール奇面組』(『三年奇面組』のほうだったかな?)『ドクタースランプ』(これは終わります。そしてすぐだったと思いますが『ドラゴンボール』が始まります)などなど。
懐かしいなぁ。