出流原弁天池どこかへ行く度に「名水」が近くにないかを一応調べます。先日行ったのは栃木県だったので、佐野市にある「名水」を訪ねてみました。 「出流原(いずるはら)弁天池」というそうです。鳥(雁かな?)と鯉が泳ぎます。水中の鯉が丸見え!それくらいの透明度を誇る、澄んだ池。 至近の水汲み場で、お水をいただきました。我が家では、専ら調乳に用います。薬缶で煮沸消毒したうえで、ミルクを溶かすお湯として。おお何と豪奢なミルクだこと。 「名水百選」を訪う旅は続きます。・・・・・・あと98か所か。