悔しい敗戦が続きますが、我々が見たいのはお詫びでも見せしめでもなく、戦いです。しっかり戦ったさまは見られたと思います。したがって満足はかなりしております。
選手各々悔やむのは結構。ただ、常に戦ってほしいと思いますし、そんな姿を応援し続けたいと思います。
◇◆◇
東京・大田区の大田スタジアムから…
マリンフィールドでした!高校野球とのハシゴ、今年もやります。
お昼は涼味。「ちば魂」で冷やし塩だれ中華そば(メニュー名、自信なし)をいただきました。ただガラガラなフードストリート、ちょっと心配です。
【ファイターズ・スタメン】
(二)西川遥輝
(遊)大引啓次
(指)大谷翔平
(左)中田翔
(一)ホアン・ミランダ
(三)小谷野栄一
(右)谷口雄也
(捕)市川友也
(中)村田和哉
…先発、中村勝投手。
【マリーンズ・スタメン】
(右)角中勝也
(遊)鈴木大地
(一)井口資仁
(指)クレイグ・ブラゼル
(三)今江敏晃
(左)チャッド・ハフマン
(遊)細谷圭
(捕)吉田裕太
(中)伊志嶺翔大
…先発、涌井秀章投手。
初めてのCHIBAユニでしょうか。涌井投手、地元千葉での初勝利を目指しての登板でした。しかしこの日は下位打線にやられて2点の先制を許してしまいます。市川友也選手のスクイズからでした(この選手がこの日のキーだったかもしれません…)。そして村田選手にはタイムリー三塁打。
ファイターズ先発は、前回やられた中村投手でした。そして序盤はなかなか攻略できず……
早くもノーノーが頭をよぎります(笑)
しかしこの日は、ベテランが甦り、井口選手が初のヒット。
何とホームランでした!
さらに堰を切ったようにブラゼル選手もヒットを放つと…
何と今江選手もホームラン!逆転!
この日もバルタン星人にダダに、なんとか星人が大活躍。
しかし試合は直後に涌井投手が追い付かれて同点。涌井投手はまたも勝てず、降板となってしまいました。
なんと延長戦になります。17時開始で、本当によかったです。この日は中継ぎ投手が頑張りました。大谷智久投手、松永昂大投手、そして西野勇士投手の無失点リレーは見事でした。これまで打ち込まれた終盤の展開に明るい兆しを見せてくれます。
(冒頭に戻る(笑))
◇◆◇
苦しい時期こそ、応援しないと。なぜファンの答えがブーイングになるのだ!?
…私には解せません。
(7月6日・QVCマリンフィールド)
○ファイターズ
02001000001=4
●マリーンズ
00030000000=3
【勝】マイケル・クロッタ(2勝2敗3S)
【敗】カルロス・ロサ(1勝3敗0S)
【本塁打】
(ロ)井口資仁7号①、今江敏晃4号②
にほんブログ村
お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪