記念球を北の手に(5・28明治神宮野球場) | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

昨日の『プロ野球ニュース』は23時20分頃に突然始まりました。しかも途中から…いきなり谷沢健一氏が上機嫌で、中日がオリックス西勇輝投手に今季初黒星をつけたナゴヤドームの試合について語ります。その原因は、神宮。延長12回の激戦は23時を回り、いつも神宮のヤクルト戦を中継する『フジテレビ753』のプロ野球ニュース枠まで神宮の中継となってしまったためです。

球審・敷田直人の試合は長いし、荒れます。ライトにもついに「敷田直人」の応援ボードが現れます。
…嘘です。よく見たら「山田哲人」でした。

【ファイターズ・スタメン】
(二)西川遥輝
(右)杉谷拳士
(中)陽岱鋼
(指)中田翔
(一)ホアン・ミランダ
(遊)大引啓次
(三)近藤健介
(左)鵜久森淳志
(捕)大野奨太
…先発は大谷翔平投手。

【スワローズ・スタメン】
(二)山田哲人
(中)比屋根渉
(三)川端慎吾
(指)ウラディミール・バレンティン
(右)雄平
(一)畠山和洋
(遊)荒木貴裕
(捕)中村悠平
(左)飯原誉士
…先発は石川雅規投手。


ヤクルト1点リードでの9回表でした。マウンドにはルーキーながらチーム事情ゆえクローザーを務める秋吉亮投手。いつもの「羽ばたけ鳥よ投法」で勝利を掴みに行きます。

先日の千葉、井口資仁選手と同じケース…でした。
ソロアーチで同点。


打ったのは、北篤選手でした!!なんとプロ8年目での初ホームラン!!

(ちなみに北篤は「きた・あつし」と読みます)

結局これがプロ野球ニュースタイムを「浸食」する「ミッドナイト卍」な試合としてしまうのですが、北選手のそれは敗色を一気に吹き払う貴重はアーチでした。


ただ神宮のレフトスタンドに吸い込まれたボールは、未だに見つかっていないそうです。そりゃバレンティン選手のようにしょっちゅう打つ人であればあまりボール行方は気にしませんが、なんせプロ8年目での記念球です。ベイスターズユニ以上にシーレックスユニに袖を通した期間が長い苦労人、北選手。その結晶は「8年もの」なのです。


是非とも北選手の手にそのボールが戻ってくるよう願うものです。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ


にほんブログ村
お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪)