西武ドーム(13) | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

マリンでライオンズ戦でしたが…


あえて所沢。普段あまり座る事のないダグアウト席を目指して…走ります。おそらく100メートル以上は走ったでしょうか。



着席後、息を整えるのに相当の時間がかかってしまいました。

◇◆◇



井上晴哉選手を初めて下で見ます。



【マリーンズ・スタメン】
(中)加藤
(遊)高濱
(右)清田
(左)G.G.佐藤
(一)青松
(指)井上
(三)細谷
(捕)川本
(二)角
…荻野貴司、今江敏晃両選手を欠き大幅戦力ダウンのマリーンズ(笑)。過去2試合連続で2桁失点での敗戦が続いています。

【ライオンズ・スタメン】
(左)石川
(一)アブレイユ
(中)秋山
(三)山川
(捕)森
(指)駒月
(右)斉藤
(遊)山崎
(二)水口
…この日からファームのコーディ・ランサム選手はいませんでした。

ライオンズ・中崎雄太投手、マリーンズ・木村優太投手の両左腕両「ゆうた」の先発で始まります。



マリーンズ先発木村投手、2回には「ミスター隠し球」山崎浩司選手にタイムリーを浴びて先制を許すも5回1失点でした。今年はファームのローテーション投手としてそれなりに結果を出しております。

ライオンズ先発の中崎投手は5回を投げて無失点。前半はこのまま1-0でライオンズのリード。



6回から登板の福倉健太郎投手は今年のルーキー。こちらも1回無失点でした。

その裏、斉藤明雄コーチが登場。マリーンズのピッチャーが交代します。ブルペンを見て、驚きました。





久々の伊藤義弘投手でした。しばらく投げる事すらかなわなかったので「もう復帰できないのではないか…」と心配しておりました。ひとまず、その姿を見る事ができて良かったです。



…ただ結果は1回3失点。



西武のドラフト1位ルーキー森友哉選手に二塁打。



さらに育成上がりの藤澤亨明選手には三塁打をそれぞれ食らってしまいました。伊藤投手、まだまだ往年の姿に戻るまでには時間がかかるかもしれません。ただこの日はいきなり144km/hも出せています。いずれ苦しいチームを救うべく、不死鳥の如く戻ってきてくれるものと思います。

伊藤投手の3失点でマリーンズは4点のビハインド。しかし7回表…
それが覆るのだから、野球は面白い! 西武の3番手、前川恭兵投手から高濱卓也選手がエラーで出塁してから(そもそも一塁星孝典選手、その起用からして気の毒でした)…


清田育宏選手、この日2本目のツーベース。さらに途中出場の神戸拓光選手が歩いて満塁。



青松敬鎔選手、ようやく2点を還すタイムリーツーベースでした。ファームでは青松選手も好調です。続く井上選手は三振に倒れましたが細谷圭選手がタイムリー。ここまで2打席連続でバント失敗していた細谷選手でしたが、何とか結果を出せました。1点差。



金澤岳選手、渾身の逆転タイムリーは左腕・宮田和希投手からでした。2010年に頭部死球を食らった相手だったというのは多分関係ないとは思いますが…



なおここで止まらず、加藤翔平選手は内野安打で三塁走者の金澤選手を還し、さらに加点。



7回裏、大谷智久投手。


8回裏、内竜也投手(めいめい「ファイナルカウントダウン」を脳内で流します)。


9回裏、金森敬之投手。



見事な逆転勝利でした。6回のビッグイニングが効きました。
…さて、勝利投手は誰か。

何と、伊藤投手。不思議な勝ち運がある投手です。次回はしっかり結果を出したいところです。

今週だけでファーム3試合観戦。じっくり見ると本当に楽しいファームです。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ


にほんブログ村
お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪)