QVCマリンフィールド(46) | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。



 4月1日、QVCマリンフィールドは、千葉でのオープニングゲームでした。



 福岡で3連敗してしまったマリーンズは地元で再スタートを切る、はずでした。



 立ちはだかったのは、西武ライオンズ。



 かつて伊東勤監督が選手だった頃、コーチ・監督として接した伊原春樹が監督として復帰した2014年。



 くしくも、涌井秀章投手でした。昨年までのチームメイトに対し、残念ながら思うような結果を出すことはできませんでした。

 ただ、ここで終わらないのが涌井投手だと信じたいと思います。



 2番手、服部泰卓投手は涌井投手が残したランナーを還してしまうという、不本意なピッチングとなってしまいました。貴重な左腕、早期の一軍復帰を期待します。



 良かったのは、3番手、大谷智久投手。おぼつかない一軍定着に当確ランプを自ら灯すようなここ最近の大谷投手、これからも活躍してくれるでしょう。



 この日に限って言えば4番手、吉原正平投手にとっては苦いマウンドでした。



 ああ、コーディ・ランサム選手・・・



 おお、浅村栄斗選手・・・

 

 2被弾となってしまいました。しかしハム戦でやり返した吉原投手、立派です。

 



 あいにく4月1日の本拠地開幕は飾れませんでした。



 この日の牧田和久投手、次の日の野上亮磨投手には今年も苦しめられるのでしょうか・・・西武とていい野球をしていたとは言えない中、この人の投球に尽きる西武の勝利だったかと。

 

◇◆◇

 

 

 さあ涌井投手! これはこれで切り替えてもらうしかありません。

 

 本日のオリックス戦、「鴎の涌井」として君臨しちゃいましょう!




にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村 お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪)

※写真のアップをサボっていたらローテが一周しちゃったという話です(笑)