生き残るための三者凡退!…だったが(3・28ハモンドスタジアム) | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

久しぶりの俊介コーナー♪ だって久々の登板なのですもの。

3月28日、フロリダ州フォートマイヤーズのハモンドスタジアムでのミネソタ・ツインズ戦。渡辺俊介投手オープン戦3度目の登板は9回裏にやってきました。
4-0、ボストン・レッドソックスのリード。

おお、なかなかいい場面ではないですか。セーブシチュエーションではありませんでしたが、実力を発揮するにはひとまず最高の場面です。

野球英語を調べながらの追っかけですが(笑)、なんと三者凡退! レッドソックスの勝利を手繰り寄せるピッチングであったことには変わりありません。
ピッチャーゴロ、ライトフライ、セカンドゴロ。まさに「打たせて取る」ピッチングです。

1回目の登板(ツインズ戦)は三者凡退。
2回目の登板(オリオールズ戦)、大炎上…

しかし踏みとどまったこの日!

あと1回登板できる契約のようですから、最後の舞台はその力を出しきってほしいと思います。

メジャー開幕も、間もなくです!

◇◆◇

(と、昨晩ここまで書いて予約更新としていたのですが、まさか朝の通勤電車で書き足さねばならぬ羽目になるとは思いませんでした)

現地時間29日、解雇されたとの事です。そんな…
ただまだまだめげずにメジャー挑戦を続けるとの事です。険しい道のりですが、そこを歩む姿はまさに野球ロマンです。そんな俊介投手の挑戦を、ずっと応援していきたいと思います。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ


にほんブログ村
お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪)