神保町 | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。


野球場へ行こう!~町田日記~-P1003837.jpg
 マリンフィールドで快勝を見届けた後・・・




野球場へ行こう!~町田日記~-P1003838.jpg
 私の学生時代の青春の地・神保町に降り立ちました。この書店を含め、100軒を超える古書店をよく巡ったものです。そこで久々に本を購入。


野球場へ行こう!~町田日記~-P1003839.jpg
「プロ野球 ユニフォーム図鑑」(ベースボール・マガジン社)。完全に、趣味の領域です。1934年からのプロ野球ユニフォームの祭典であります。


野球場へ行こう!~町田日記~-P1003840.jpg
「いいかげんがちょうどいい」(関根潤三・著/ベースボール・マガジン社)。関根翁、本を出していたのですね! 御年85!!

 いずれも、楽しみな本です。



 実は神保町、本当の目的はラーメン店探訪。ブロガーさんに教わったお店を迷いながら神保町2-2の区画を3周くらいして見つけたのですが・・・


野球場へ行こう!~町田日記~
 よりによって、定休日・・・。学生の街・神保町は古書店含めて日曜休みのお店が多いのです。まぁここはいずれ来たいと思います。で、なんでこの店を目指したか。


野球場へ行こう!~町田日記~
 「角中中華そば店」(笑)。角中ファンとしては一度は顔を出さねばなりません。ちなみに正しい読みは「かどなか」、ご本人・角中勝也選手とは全く関係なさそうです。



 そんなこんなで帰宅がかなり遅くなってしまったので、試合のレポは明日(というか今日)書きます。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村 お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪)