よみがえれ角中(4・29QVCマリンフィールド) | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

 私の会社に、祝日は関係ありません。ゴールデンウィークも輝かず、ふつうの月火水木金土日です。



【4月29()QVCマリンフィールド】

福岡ソフトバンクホークス:100 100 020=4

千葉ロッテマリーンズ:100 000 000=1

【勝】大隣(2勝2敗0S)【敗】吉見(0勝1敗0S)【S】ファルケンボーグ(0勝0敗5S)



 したがって、全く見ていません。映像はこのあとの報道ステーションかプロ野球ニュースで確認します。つまりこの試合の結果はマリーンズ公式サイトで知るのみなのですが・・・


町田日記
 心配なのはこの男、角中勝也なのです。ここ数試合、ぱったりと当たりが止まってしまい、ついに打率も2割5分を切ってしまいました。おお、昨年のリーディングヒッターが苦しんでいます。

 たしかに新戦力が台頭し、フレッシュな2年目・鈴木大地選手らの活躍が非常に眩しい今季のマリーンズ。ただ私はそれでも、角中ファンなのです。昨年のブレイクで一挙にその名が知れ渡った角中選手、球場でも「61」ユニが増えました。

 ただ今季は、相当研究されているかもしれません。また、角中本人の打撃も変容してしまったのかもしれません。・・・打てません。

 しかしながら、いい時があれば悪いときもあるのが普通です。そこを通して応援し続けることに意義があります。今は苦しい時期ですが、角中選手の打撃に輝きが戻ることを願ってやみません。努力の人・角中・・・間違いなくよみがえり、マリーンズに幾多の勝利をもたらしてくれることでしょう。

 開幕戦のサヨナラ劇は、角中勝也の犠牲フライで決まったのです。




町田日記-P1003480.jpg
 妻に「追加~」と渡された誕生日プレゼントは角中フラッグ。今年は、振り続けます。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村 お気に召されましたらクリックお願いします(執筆の励みになります♪)